なぜあの子が?「不思議と男にモテる女子」の秘密
性格がいいとか、ココが可愛い、などの理由がない。でも、なぜか謎にモテる女子っているものです。
男性にちやほやされ、本命として選ばれているあの子、どこがいいの?なんて思ったことはありませんか?
今回はそんな、女子には良さがわかりにくいけど“不思議と男性にモテる子”が、男心の何を刺激しているのか、聞いてみました。
モジモジしてるだけ……“何もしない”女
「飲み会などで、周囲の話を盛り上げたり、飲み物が足りてるか気を使える子より、なにもしない子のほうがモテてません?男の人の顔をモジモジしながら上目遣いでみてるだけとか、飲み物どころか料理までとりわけてもらっていたり。
それでいて、気がつくと一番イケメンと一緒に消えている気がするんですよね」(24歳・女性)
男性は、人にしてもらったことより“してあげた”ことを覚えています。
自分がたくさん話しかけて笑わせて“あげた”、飲み物や食べ物を渡して“あげた”……そんな相手を、“尽くす価値のある子”と感じるのだそう。
オフィシャルな飲み会では気を配るのも大事ですが、プライベートなら、男性にいろいろ任せてみるのもいいかもしれません。
彼はそれで大丈夫……?“強引”な女
「『結婚したいけど、彼の仕事のタイミングもあるし……』なんて言ってた子が彼に浮気されて別れて、『私と結婚したいなら1年で200万貯めろ』とか『給料上がったの?』とか、
彼氏に追い込みをかけてた女がさっさと結婚してたりすると、優しさってなんだろう……と思うことも」(27歳・女性)
“ゼクハラ”なんて言葉もあるように、やたら男性に結婚のプレッシャーをかけるのはNGと思われがち。
しかし、実際には強気な女子がサクッと結婚していくことも多いんです。とくにお金の話は、付き合ってすぐなら“金目当て”と思われてしまうもの……。
一方、結婚に関してなら「ただのわがままではなく、計画性がある」「そんなに俺と結婚したいの?」と、意外にポジティブに受け止められることも多いのです。
自分は優柔不断なので、強気な彼女に仕切られたい、という男性も一定数います。人選を間違えなければ効果的な方法と言えそうです。
できないふり!?甘えまくる女
「男性を見ると、自分でできるようなことでも「やってー♡」って頼る子。「ありがとう♡」って愛想もいいけど、陰では「やらしときゃいいんだよ」なんて発言も。でも、男の人にはモテるんですよね、ああいう子……」(25歳・女性)
その通り、やらしときゃいいんです。
「自分でできるようなことでも」とありますが、男性が簡単にできそうなことをお願いして甘える方が、無理難題を言うよりもずっと効果的な甘え方。
感謝をはっきり伝えることで、男性も、やってよかった!と満足するようです。
話聞いてる?「相槌が多い女」
「『うんうん♡』『すごーい♡』ばっかりで、じつは話聞いてないよね?って感じの女子って、やっぱり男ウケいいですよねー。納得いかないけど」(23歳・女性)
相槌が上手な女子は、なんだかんだ言っても人気。男性はしゃべりたがり・自慢したがりの傾向にあるので、第一印象はかなりいいはずです。
ただし、聞き役に徹しているようでも、自分の意見が全くないような底の浅さはいずれ男性にもバレます。
モテる子はよく見ると、たまに鋭い意見を返しています。安易に真似しても、まわりには変な男しか残らないかも……。
男ウケと女ウケは別物
そのシーンだけ見ると、図々しくわがままに見える言動も、シチュエーションや男性のタイプによっては、むしろ魅力的に見えることもあるようです。
また、いい子タイプよりちょっとわがままな構ってあげたくなる子が、男性の心を奪うのかもしれません。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)