脈アリサイン!男性が「好意を持ったとき」に無意識にしている態度
男性は好きな人を前にすると、羞恥心を抱えつつも、知らず知らずのうちにある行動をしています。
この行動・態度こそ好意のサインなので、相手への気持ちの見極めポイントになるはず。そんな脈あり行動・態度をご紹介いたします。
会話の中で質問が多い
LINEと同じパターンで、好意を持っている相手には、つい質問してしまう傾向が。
相手のことを知りたくて会話の流れで聞いてしまうのですね。
とくに「どんな人がタイプ?」「結婚願望はある?」「将来子供は何人欲しい?」などの恋愛や結婚の質問の割合が多いときは、かなりの興味と好意を持っていると認識して良いでしょう。
自分のことをやたらと話したがる
男性は、好きな女子を相手に自分を知ってもらいたい意識から、聞いてもいないのに自分について話していることが多々あります。
好意がある相手には自分を知ってもらいたいもの。
とくに、自分の過去や家族のことなど他人が簡単に踏み込めないような話題を出してきたなら、関心を持ってもらいたいと強く思っているでしょう。
LINEにも注目!
ケータイに始まり、スマホが主流になった現代では、いつでもどこでも手軽にコミュニケーションが取れます。
そんなLINEのメッセージで、好意を寄せる相手にはしていることがあります。
なかなか使うことにハードルが高い“ハートマーク”ですが、好意を寄せる人に積極的に使いたくなるものです。
ハートマークはまごうことなき脈アリのサインです。相手からのLINEにハートマークがあるなら鉄板でしょう。
また、文末が「どのお店のラーメンが美味しいかな?」とか、「いつも何時に寝るの?」など、質問系で終わらせているなら、やり取りをつなげたいという相手からの確実な返信を期待する意図があります。
こうしたLINEが頻繁にくるようになれば、あなたとのコミュニケーションを望んでいる証拠です。
ボディタッチがやたらと多い
「好きな人に触れたい!」「好きな人と距離を縮めたい!」という思いは、恋する人にとって当然の心理です。
相手が何気に手や肩に触れてきたり、髪に触れてくることがあれば、好意を持っていると見て間違いありませんね。
ただ、気をつけたいのは、ふだんからボディタッチが多い人です。
そう言う人は少し観察していればすぐに分かるので、注意して見ていてくださいね。
おわりに
好意を寄せる人に対して、特別な行為をするのは当然ですよね。
それがLINEの内容であったり、会話だったりと、様々な行動パターンから読み解くことができます。
気になる相手に脈あり行動があったら、安心して両思いへのゴールへと向かいましょう。
また、こうした態度を逆手にとって相手へのアプローチに拍車をかけるチャンスにしてくださいね。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)