男性が「付き合いたい」と思うのって、どんなとき?
いい感じの男性に対して、「これはうまくいきそう!」と感じるときってありますよね。
しかし、そこからもう一歩踏み出すのには、なかなか勇気が必要です。
前もって、どんなときに男性が「付き合いたい」と思うのかがわかれば、自信をもって告白できるもの。
そこで今回は、男性が付き合いたいと思うシーンについて調査してきました。
これがわかれば告白待ちの不安も、いくらか軽減されるはず。男性心理をこっそり覗いてみませんか?
身近なカップルが幸せそうなとき
少女漫画や恋愛ドラマなどを見ると「こんな素敵な恋がしたい!」と気分が盛り上がりませんか?
男性もこういった刺激を受ける点では同じです。
友人や先輩など、身近なカップルが幸せそうにしている様子を見たり、ラブラブなことがわかる話を聞いたりすると「俺も付き合って幸せなりたい」という気持ちになることも。
つまり、あなたの友人や身近なカップルの話でもOK。
あてつけがましくならないよう気をつけつつ、ふたりで「幸せそうでいいよね~」と共感できる話をしてみるといいかもしれません。
恋愛モノを見た後
身近に幸せそうなカップルが見当たらないときは、映画やドラマや漫画のカップルから刺激を受けてもらうのも有効な手段のひとつ。
一緒に見るのもいいですし、会話の中で話題にできるチャンスを探して「ちょっと見てみたいな」と思わせられるよう、紹介の仕方を工夫してみませんか?
いい作品であれば共通の話題にもなりますし、当然、紹介してくれたあなたと付き合う姿も、脳裏に浮かんでくるはずです。
イベントの時期
イベントの時期は、まさにforカップルという雰囲気が高まります。
こうした宣伝や街の様子を見ると、やっぱり男性も「彼女がいたら楽しいだろうな」と考えるもの。
イベントの時期でない場合も、焦る必要はありません。
じっくり普段の会話などで自分の魅力を伝えつつ、バレンタインやクリスマス、海や山やレジャーが楽しめる季節などを狙って、誘われる機会に備えてみてください。
イベントを一緒に過ごすことを彼に妄想してもらうことができれば、イベントデートから付き合うまで、話がスムーズに進むはずです。
辛いときに支えてもらったとき
ときには、男性も落ち込むことがあります。
仕事でミスをしたとか、体調が悪いとか、最近なにをしてもうまくいかないとか……。
そうした辛い気持ちになっていると、女性から「○○くん、いつも頑張ってると思う」や、「今日○○できたんだし、ちょっとずつ頑張ろう!」と励まされると、このうえなく嬉しいもの。
「ああ、こんなふうに言ってくれる子が、いつもそばにいたら……」と考えてしまうのも当然です。
そんな女性が、最近いい雰囲気で話せているあなたとなれば、きっと「付き合ってくれない?」と言われる日も近いはずです。
おわりに
いい雰囲気だからこそ、いまのうちに付き合わないと!と思ってしまうかもしれませんが、焦りは禁物。
それぞれ、付き合うのにベストなタイミングがあります。
とりあえずは、自分の魅力を伝えて、来るべき告白のとき、確実に彼女にしてもらえるよう準備していきませんか?
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)