好きな人をあきらめたい…男性が出す「脈なしのサイン」とは?
「あの人、私のことをどう思っているのだろう?」「脈がないんじゃないかな……」
こういった悩みはたいていの場合、二人の間に流れる空気からある程度わかるかもしれません。
とはいえ、少しは脈があるのではないか、もしかしたらタイミングが悪いだけかな……と、わずかな可能性にすがりたくなる気持ちも分かります。
でも、もしほんとうに脈なしだった場合、ずるずると片思いを続けるのはつらいし、時間ももったいないものになってしまいます。
今回は、「完全に脈がない恋」であろうサインをお伝えいたします。
誘っても全く反応なし
「あのお店、一度行ってみたいと思っているんだよね」「明日の晩、急に友だちがドタキャンで~」などと、控えめながらスキを見せているのに、全く反応がない相手、スルーするような相手はあなたを気にしていません。
むしろ、警戒していることすら考えられます。
スキを何回見せても、乗ってこないなら諦めた方がいいでしょう。脈がないと思って間違いありません。
相手のプライベートゾーンに入れない
気を許す相手に対しては、男性は自分の交友関係やお気に入りの場所を共有したくなります。
自分色に少し染めたい、気持ちが少しならず湧くのです。逆に、気のない相手には、些細な事でも共有をしたいとは考えません。
あなたが意を決して、そういうポイントに突っ込んでみて、もし少しでも話をしてくれたら脈があるのだと思います。
反対に、相手が言葉を濁したり、話題を変えようとしたなら、脈がないと考えてよいでしょう。
会話を完全スルーされる
好きな人の趣味や気になるポイントは、自分も共有して、そのことについてお話したいと思いますよね。
例えば、FacebookやInstagramで彼がアップしていることは、どうしても気になって話をしたくなるもの。
SNSで彼が投稿したことについて、話を振ってみたり、感心したりしたときに、彼が完全にそれを無視したり、嫌がったりしたなら、あなたのことを好意的には見ておらず、脈がないです。
むしろ、「何でこの人は自分の投稿について、いろいろ言ってくるんだろう。気持ち悪い」と引かれていることすら考えられます。
少しでも、心を許している相手なら、自分の投稿に突っ込んでくれたなら、喜んで話が弾むはずですから。
あきらめるかどうかはあなた次第
これを読んで、今好きな人を諦めても、反対に、それでも絶対諦めない!
どちらでを選ぶのかはあなた次第。この記事が、あなたの恋が動くきっかけになれば嬉しいです。
(愛カツ編集部)