コロナ渦でプロポーズ?結婚したい女性の特徴4つ
コロナウイルスにより、離婚の選択をする夫婦もいれば、「今だからこそ彼女にプロポーズしたくなった」という男性もいるようです。
これまでにない困惑が世間で続くなか、一生涯のパートナーとして選ばれる女性は、どんな特徴を持ち合わせているのでしょうか。
今回は、「最近プロポーズを決めた」という男性に、彼女を選んだ理由について語ってもらいました。
常に前向きな彼女に心を打たれた
「僕の彼女は、まわりの人にも褒められるくらい、底無しに明るい性格です。こんな世間になる前は、そんな彼女のことを生涯の伴侶として選ぶことに、少しためらいを感じていたんです。
だけど、『どうしようもないことを悩んでも仕方がない』と電話で励まされたときに、『このくらい明るい女性の方が試練も乗り越えていけるのかも』と思い、彼女にプロポーズをしました」(Aさん・26歳男性/アパレル)
男性も少なからず不安を感じている世の中です。大丈夫そうに見えても、それは彼女の前だから強がっていることもあります。
本音を言えずにいる彼氏におもわず笑ってしまうようなユニークさやタフさが結婚相手として選ばれる女性には必要でしょう。
こんなときだからこそ、共倒れにならないようにしっかりと自分を持っていたいですね。
自宅でも楽しめる彼女に感銘を受けた
「僕は昔からアウトドアが好きなタイプなので、自粛の生活にうんざりしていました。ところが、彼女は今までやったこともないような手芸や料理に果敢に挑戦してて。
同棲している彼女が家で新しい試みを試したり、自分なりに楽しんでいる姿を見て感銘を受けました。どんな状況でも楽しめるって才能だと思うし、『子育てとかも協力してやっていけそうだな』って思いましたよ」(Sさん・28歳男性/経営者)
この機会に、新しい趣味を持つのもおすすめです。
なにかに夢中になるだけで、ストレスが減り彼氏と喧嘩することも減るでしょう。
自宅でも楽しめてお金もかからずに、素敵な趣味を見つけると彼氏も「家庭を一緒に営んでいけるな」と安心させることができるかもしれませんね。
勉強を頑張る彼女を尊敬
「彼女はかなりの甘えん坊なので、さぞかし僕と会えないことを寂しがっていることだろうと思ったんです。
久しぶりに彼女と電話したときに『いいチャンスだから仕事に使えそうな資格の勉強をしてる』って言ってきて、向上心の高さにとにかくびっくりしちゃいましたよ。臨機応変に対応できる彼女のギャップに結婚を考え始めています」(Wさん・31歳男性/弁護士)
家でできることで、精一杯のことをするなんて素敵ですよね。彼女なりの明るい未来をのぞむ姿勢が見えます。
苦しいときほど頑張れるかどうかで、人の真意が分かれるものです。勉強を頑張る彼女に心打たれて、お互いに切磋琢磨できる関係を目指してみるのもいいですね。
思いやりがある彼女に不安が和らいだ
「彼女自身も仕事がテレワークで大変そうだし、少なからずストレスはあるはずなのに、僕の家に宅配便で入浴剤をプレゼントしてくれたんです。
『心を癒して頑張ろうね』とメモが貼ってあって、さりげない彼女の優しさに惚れ直しました」(Kさん・32歳男性/保育士)
自分のことより、彼氏の体調を心配できる彼女の器の大きさにびっくりですよね。
どんなにデジタル化がすすんでも、彼女からの手書きの手紙は男性の大好物。会えない今だからこそ、手紙を書くのもおすすめです。
ウイルスにも負けない強い絆を!
会えなかったり、いつもと働き方が変わったりする……などなど、思うようにできない今の時期はストレスがたまりがちですよね。
いいかえれば、恋人どうしの真の絆が試されているといっても、過言ではありません。
健康はもちろんのこと、どんなことでもポジティブに捉えられるかどうか、それが今後の二人の展開を左右することでしょう。
(東城ゆず/ライター)
(愛カツ編集部)