男性に調査!「 遊び」と「本気」の差がでるポイント4つ
本気だと思っていたのに遊びだった!こんなに悔しいことってありませんよね。
できることなら、目の前の男性が「遊び」なのか「本気」なのかを見極めたいところ。
そこで今回は、どんなところに遊びと本気の差が出るのかをご紹介!
見極めのポイントは4つありますので、一緒にみていきましよう。
いつデートに誘うか
デートに誘われるのは嬉しいことですが、ただ楽しい、嬉しいだけでは、いつのまにか遊ばれていたという結果になりかねません。
遊び人の特徴は、お誘いが「急」であること。
「今夜」や「明日」といった直前が多いなら要注意。
本気の彼なら、あなたのことをちゃんと考えているので、予定が調整しやすいよう、スケジュールに余裕を持ってデートに誘ってくれます。
また、もし提示した日がダメなら「じゃあ、〇日はどうかな?」と、代替案も用意してくれているはずです。
「だれ」の話をしているか
彼とはずんでいるように思えるその会話、「話に登場している人物がだれなのか」をよくチェックしてみてください。
もし、相手の男性が「自分の話」ばかりするなら要注意。
遊び人は「俺はさ~」というのが多く、自慢話ばかり。武勇伝を語りたがります。
「友達の話」が多いなら、それはただ友達として話がはずんでいるのかもしれません。
本気の男性は、相手の女性のことをよく知ろうとするため、たくさん質問をするでしょう。
そして、「女性の話」をよく聞いて共感したり、気遣う言葉をかけたりするのも……あなたの気になる彼はどうでしょうか?
心配した後に行動するかどうか
遊び人でも、相手の女性のことを心配する物です。
でもこれは、その女性に「嫌われないよう」にしているだけ。
結局は自分のためなので、遊び人は「大丈夫?」の後、「気を付けてね」と言って終わりのことが多いもの。
本気であなたに恋をしている男性なら、心配したり気遣ったりした後「なにかできることある?」「〇〇しようか?」と言って、行動してくれようとするでしょう。
多少面倒であったり、時間を犠牲にしたりしてくれるようなら、期待してもよさそうです。
真剣な話もするかどうか
楽しい話はデートの基本ですが、それ「だけ」だと、相手の男性は遊びなのかもしれません。
ただ楽しい気分になりたいだけなら、真剣な話は必要はないはず。
でも、あなたとの関係を本気で考えている男性は、真剣な話にもしっかり耳を傾けてくれるでしょう。
ときには、自身が不安に思っていることや仕事など、真剣な話もして、価値観や考え方も知ろうとします。
会って話すたびに、お互いについての理解を深めていけますよ。
彼の言動を振り返ってみよう!
最近よく会う男性や、デートする男性がいるのであれば、「どんな会話をしたか」「彼がどんな行動をしたか」をよく思い起こしてみてください。
一見、いい雰囲気に感じ、楽しい時間を過ごしていたとしても、それだけでは相手が本気である証拠にはならないもの。
本当にあなたのことを考えているのであれば、それが行動に現れるはずです。
しっかり見極めて、幸せになれる恋をつかみましょう!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)