ほんとに好きなの?「好き」と言わない彼の気持ちが見えるポイントとは?
付き合ってはいるけれど、好きだと言われたことがない。いまいち、彼の気持ちがわからない……。
本音のわかりにくい男性とお付き合いをしていて、こんな悩みを抱えている女子も少なくはないようです。
ただ、そんな彼らにも、わかりにくいなりに本命女子に出す「好きサイン」があります。
好きなんだけど、本心がいまいち読めない男性のあなたへの好意は、ここで測って!
行動に矛盾がない
「好きで、誠実に付き合おうと思ってる相手には、僕はウソはつきません。自分のことを彼女に全部話しているわけじゃないけど、聞かれれば正直に答えられます。
その分、彼女のことも観察してる部分はあるかも」(26歳・男性)
すべての人に正直に接するのは難しいけど、少なくともあなたに誠実に対応しようと思っている男性は、言動に矛盾がないはずです。
付き合いが長くなるほど、考えていることがわかり、安心できるようになっていくもの。
また、こちらの話もよく覚えていてくれるなら、大切に思われていると思われて間違いなしです。
良くないこともストレートに何でも言う男性もいるので「正直すぎるな」と感じるかもしれません。
しかしそれは「長く付き合っていきたいから言いにくいことも言おう」と思っているからなのかも?
オンラインデートを楽しめる
「自粛期間中にオンライン飲み会を何度かやったけど、すぐ飽きちゃうんですよね。退屈な話も聞き流せないし、画面に集中しないといけないし。
でも、彼女とだったら話は別。ずっと顔を見ていたいし、全然退屈しない。いつもスマホの電池が切れるまで話しちゃう」(27歳・男性)
相手の顔しか見ることがないオンラインデート、好きじゃない人とはけっこう苦痛という声も。
ただの通話やLINEのように、“ながら作業”もできませんし、興味のない話題が続けば、退屈してしまうかも……。
「自粛期間中にマッチングアプリで知り合った可愛い子とオンラインデートをしてみたけど、無理だった」なんて男性の声も聞きます。
そんななかでも、相手にガッツリ向き合うしかないオンラインデートをお互いに楽しめるなら、わかりやすい好きサインがなくても「本気で好かれてる」と思って良いはずです。
表情・仕草に注目
「あんまり言葉で好きとか言えるタイプではないんですけど、彼女の顔はじっと見てしまうし、近くにいて、いつもどっか触れてたいです。『ご飯食べてる姿がかわいいなあ』とか考えながら見てると『何?』って聞かれることもあります」(24歳・男性)
彼の言葉ばかりに注目していると、振り回されたり「本心ではないのでは?」と不安を感じることもあるかもしれません。
そんなときは、彼の表情やしぐさに注目しましょう。
「好ましいものを見るときは瞳孔が大きくなる」など、気持ちが生理的反応に現れることもありますし、デートでのふとした瞬間に感じる視線や、「体ごと自分に向いている」なども好意のサイン。
また、定期的なデートや、「奢ってくれる」など、時間やお金を使ってくれること自体が「好きな人のためじゃないとできない」と言う男性も多いです。
「それくらい普通でしょ」と思わないでいたいものです。
行動に嘘はつけない
言葉で「好き」と言いながら全然行動が伴わない男性もいます。
普段の彼を思い返してみて、心があったかくなる言動が多いなら、大切に思われているはずですよ。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)