109ショッピングで炸裂した「池田エライザ節❤」イメージにない甘めアイテムも購入!
先日の「新登場した話題のショップをチェック」企画に引き続き、モデルのリアルショッピングをお届けする、大人気企画に池田エライザさんが登場~!
軍資金3万円を手に、SHIBUYA109でお買い物を楽しんでもらいました!
ファッションホリックとしても知られる彼女はどんなショッピングを繰り広げるのでしょうか。
本日のコーデはコチラ❤
「大好きな、首が詰まったトップスに柄のボトムと、色を合わせたアイテムをプラス。黒以外はブラウンでまとめて優しい感じに仕上げました。ボトムはゆるいシルエットもポイント。スキニーを合わせるとスパイみたいになっちゃうので(笑)、ゆるっとしたパンツでウエスタンっぽい雰囲気にしました」
意気込みを聞いてみると、
「秋冬のファッションは大好きなので、お金が足りなくなるかもしれません…!」
と早くも不安な声が聞こえてきました…! 果たしてどんな結末を迎えるのでしょうか!
早速どうぞ!
「この秋はとくに甘めのアイテムが気になっています」
と語るエライザさんがまず向かったのは、4Fの「dazzlin」。
「全体的にフォーマルなイメージです。ガーリーでトレンドも押さえているけど、dazzlinならではの丈感やラインがしっかりあって、上品。女子高生でも憧れて買える金額と、買って大切に着られるアイテムがそろっているブランドです!」
エライザさんにとって秋のおしゃれはどんな印象ですか?
「秋は色味ひとつでも、甘いものから大人っぽいものまで明確にいろいろな系統があって、キャラ立ちできるのでお買い物も楽しい季節だと思います!」
お買い物のルールは?
「直感を信じることと、スタイルがよく見えるアイテム選びは絶対です!」
そう語るとすぐに、
「コレに決めました!」
と即決!
「プチプラだけど、おしゃれに1枚でサラッと着られそう!」
スエードの切り替えと、深い色味で秋おしゃれに使えること間違いなし!
切り替えワンピース¥9,612(税込)
ここでdazzlinのイチ押しコーデを試着してもらいました!
クラシカルな花柄スカートがポイントのガーリーカ ジュアルコーデ。
デニムジャケットの裾まくりと、ウエストINでスタイルUPもばっちり。秋のデートにもよさそう❤
順調にスタートを切ったエライザさんが続いて向かったのは、これまたガーリーなアイテムがそろう、お隣のショップ。4Fの「titty & Co.」。
「イメージは“女のコ”。デザインが主張しすぎないので、働く女のコの味方でもあると思います。私も出ている『CanCam』のお姉さんたちも着られるし、でも実はセット価格も多くて買いやすいところも好きです」
甘めのブランドが続いていますが、ここではどんなアイテムを狙っていますか?
「ピンクってめったに着ないんですけど、最近気になっていて。私もですが、甘めになかなか挑戦できないっていうコたちにも使いやすいアイテムを見つけられたらいいなって思っています!」
読者にも使いやすいアイテムを探しているという、みんな想いのエライザさん❤
甘めのアイテムを着こなすコツは?
「着こなし以前に、甘めの服が似合うかどうかは肌のうるおいがポイントだと思うんです。髪もメイクも大事だけど、まず自分のケアがきちんとできていることが大切。私は“がさつ”なのでなかなか着ないんですよ(笑)」
するどい意見! ですよね! ちなみにエライザさんはショッピングで2色のうち迷ったら、自分の肌に合わせて、より似合うと思った方をGETするそうです。雰囲気や気分ではなく、実際に肌に合わせて買う、みなさんも参考にしてみてはいかがでしょうか。
するとすぐに、
「あ、これ可愛いかも! やっぱり可愛い! これにしよう!」
とここでも購入アイテムを即決! このあまりの早さに、撮影スタッフからは「もしや前日に各店舗を回って目星をつけていたのでは…」という声も(笑)。
「つけてませんよ!!」
とエライザさん。毎回、ショッピングは直感と即決なんだそうです! 疑ってごめんなさい!(笑)
「これはくすみがあって、甘すぎないので、ピンクに抵抗のある人も着やすいと思います。ライダースとも組み合わせもおすすめです!」
そう語ると、同色のピアスもさっそうと手にとってレジへ直行!
「え! いつの間にその棚チェックしてたの!?」とまたもどよめくスタッフたち(笑)。
そんなスタッフを尻目に、ものすごい速さで、ロンパース¥9,234(税込)とピアス¥2,236(税込)をお買い上げ~!
titty & Co.のイチ押しコーデはコチラ!
「スカートの丈感が短すぎなくて上品だし、甘くて一見だぼっとみえるようでいて、ニットが体のラインにフィットしているからスタイルUPされる! ちょっとしたパーティーにもいけそうなしっかりした生地もイイ! ニットは下地もしっかりあって透けないし、おすすめです」
ここまでスピードは過去最高記録なものの、合計金額をざっくりとしか計算していなかったエライザさん。改めて確認すると、残金は1万円を切っているといことが発覚!
「意外と使ったんですね! でも欲しいものが買えたからよし」
と前向き!
そんな彼女が最後に向かったのは5Fの「MURUA」。
「“ザ・エライザの好きな服”というブランドです。高2、高3で背伸びしたい時期に、大人なおしゃれを叶えてくれました。私ってすごくおしゃれなのかも?って勘違いしちゃうほど、体にフィットしてランクアップさせてくれるデザインがそろっていますよね。小物も個性があって、思わず全身コーデしたくなります!」
これまでスピーディなショッピングを披露してきたため、残り時間はたっぷり(笑)。そこでショップ店員におすすめを聞いてみることに。
「羽織りものだと、コートとカーディガンが一体化した“コーディガン”もこれからの時期おすすめです」
このアイテムは展示会でも注目を集めていました! みなさんも要チェックですよ~!
でもなんとエライザさんは、普段、ショップスタッフに
「何が売れてますか?」と聞いて、売れ筋のアイテムは買わないんだとか(笑)。
「人とかぶるものは買わないようにしてるんです! その参考のために聞きます(笑)」
そんなエライザさん。MURUAの小物の中ではとくに靴押しなんだそう!
店内には洗練されたデザインがズラリ。でも正確な残金をチェックすると¥8,200(税抜)だったため断念…。
その後もぐるぐると物色するものの予算オーバー…。
そしてついに!
「あった!」
とにやり顔のエライザさん! 予算内の可愛いアイテムを発見したもよう!
秋色のIラインスカート¥7,344(税込)に決定~!
「今年はフリンジのタイトスカートもたくさん買いました? これは女性らしいカタチがいい感じ。しっかりしていて生地も透けません!」
生地もチェックポイントですか?
「生地はかなりよく見ます!どの生地と生地を合わせるかで品よくみえたり、カジュアルに見えたりと変わってきますからね。このスカートなら、上は女性らしいレースを合わせて、レザーの小物でパキッとさせるスタイルがいいと思います」
MURUAのイチ押しコーデも披露してもらいました!
リラックスムードただようカジュアルが今季っぽくて可愛い❤
「デニムでルーズ締めたカジュアルコーデですが、アウターを脱ぐと上下ニットで、しかもウエストINした女性らしいスタイルになる。このカジュアルすぎずギャップのあるところが好きです」
以上でエライザさんのショッピングは無事に終了~! 合計金額は¥28,426(税込)でした!
本日の感想を聞いてみると、
「自分がいかにお買い物が早いかがわかりましたね~! この後もお買い物をしてから帰ります!」
とまさかのお忍び109ショッピング宣言!
最後にみんなへメッセージをいただきました!
「ディズニーランドとか夢の国に行くのもいいけど、私にとっては109も夢の国。来れば来るほど女子力があがるし、新しい自分が見つかる場所です。自信をもってここに来れば、どんなアイテムでも素敵 に似合ってくると思うので、全力で女のコを楽しみに来てください!」
おしゃれを愛する女のコたちに向けて、力強いメッ セージをくれた池田エライザさん。ありがとうございました! ちなみに宣言通り、エライザさんはこの企画の後、リアルにお財布を片手に(ワイルド!)、お買い物を楽しんでいました(笑)。みなさんも、エライザさんの言葉を胸に、秋のおしゃれをた~っぷり楽しんじゃってください♪
撮影/藤井洋平(PEACE MONKEY)