愛情が加速する!男子が好きな子からもらうと「テンションが上がる」LINE
連絡手段としていまや欠かせないアイテムのLINE。
好きな人と気軽にやりとりができるので、付き合う前から必須な恋愛のお助けツールとしても大活躍です。
しかし、男子はどんなLINEをもらうとテンションが上がるの?と、思う人もいるのではないでしょうか。
今回は、好きな子からもらうとテンションが上がるLINEをご紹介します。
好きな子からのお誘いLINEはうれしい!
「飲みや食事のお誘いのLINEはテンションが上がる。自分が結構奥手で誘いたいけど、断られたらもうLINEしにくくなるよなぁ……。とか、考えて動けないタイプだから、女子の積極的な態度は素直に嬉しい」(20代・不動産)
どんな男子だって、好きな子からのお誘いLINEは素直にうれしいんです!
好きな人とデートしたいのなら、誘われ待ちをするよりも、あなたから誘ってしまった方が早いかもしれません。
彼も、あなたから誘われたら「俺の片思いじゃなかったんだ!」と自信がついて、少しずつ積極的になってくれるかもしれませんよ。
ハートが入っているとキュンとする
「恋しているときは些細なことで一喜一憂しやすいから、素っ気ない文章が来ると凹むし、ハートが入っているだけで舞い上がる。好きなら遠慮せずにハートの絵文字とかスタンプを使ったほうがいいよ」(20代・広告)
単なる記号とはいえ、ハートを使うかどうか意識している人は多いはず。とくに恋をしているときには特別な意味を持ちますよね。
「ハート使ったら重いかなぁ」と慎重になってしまう女子もいるでしょうが、あまり深く悩まなくてもよさそうです。
好きならしつこくならない程度にハートを入れた方が彼もキュンとするはず!
ちょっと不安が伝わるような内容
「イイ感じの関係の時に『友達と飲みに行く』と言って『あー、合コン?笑』とか『飲み会って会社の人?』とか、ちょっと不安がってるとわかるLINEがくるとうれしい。好きな子にはちょっと嫉妬されたり、心配されたい」(30代・証券)
嫉妬や心配も程度によってはウェルカム! という男子は多いですよ。
ただ、「誰と飲むの?女じゃないよね?」と語気強めの嫉妬や心配は控えて。重い女に見えてしまうかもしれません。
冗談めかした軽めの嫉妬や心配なら、たまに出してみるとかわいく感じて好印象に。
テキストもいいけど通話も◎
「テキストもいいけど、通話もいいよね。なんかテキストだけの関係と、通話もできる関係って全然違うじゃん? 通話ができる関係の方が距離が近いし、両想いなんだろうなっていうのもわかるし」(20代・IT)
通話もアリ! という男子は多いもの。積極的になってみて損はありません。
ただ、時間帯や状況によっては好きな子からの通話といえど困ってしまうときもあるでしょう。
いきなり通話ではなく、一言「電話してもいい?」と聞いた方が無難です。
好きな子からのLINEはなんでもウェルカム!
もっと仲良くなりたいとき、どんなLINEを送ればいいか悩みますよね。
でも男子にしてみれば、好きな子からのLINEなら基本なんでもウェルカムなのです!
変に遠慮していては感情が伝わらないことも。気後れせず、気軽に送りましょう。その方が、あなたの気持ちがよく伝わりますよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)