男性が「連絡しようかな」と思う女子の言動とは
多くの男性とっては、基本的にLINEやメールは「連絡手段」であり、それで関係を深めようとはあまり思わないよう。
それでもそんな男性が、「連絡しようかな」と思うのはどんな女子でしょうか?
今回は男性が「連絡したくなる」女子の言動について紹介したいと思います。
「いつでも連絡くださいね」
ちょっとした一言ですが、この一言を言われているのとそうでないのでは大違いのようです。
男性がスマホを手に取って、連絡する相手の顔を思い浮かべるとします。
そんなとき、「いつでも」というセリフがセットになって思い出されたら、「いつでもって言ってたし」と連絡のハードルが下がるんだとか。
また、「いつでも」と言われると、男性にとっては、連絡したいのが自分だけではなく、相手も同じ気持ちだと思えるため、連絡しやすくなるのかもしれません。
LINEがしつこくない
男性の多くはLINEで遊ぶのが苦手。会話が終われば当然ながらやりとりを終えようとします。
でも、「わかった」「ありがとう」などと送って「もう終わり」と思っているのに、次々にスタンプが来たり、新しい会話がはじまったりして、なかなか終われない……。
すると次に送るときに「また長くなるのかな……。」とためらってしまいがち。
彼が既読無視していても放っておいてくれたり、スタンプで「じゃあね!」のように終わらせてくれたりする子だと、次も送りやすくなるみたいですよ。
返信が早い
男性はLINEやメールで遊ぶのは苦手ですが、なんとなくヒマでだれかに連絡したいときもあります。
そのときに選ぶのは「いつも返信の早い子」なんだとか。
彼がメッセージを送っても、何時間も反応がない状態だと、彼は、別の子に連絡したほうがいいのか、待っていたほうがいいのか困ってしまいます。
とはいえ、四六時中彼の対応をしなさいという意味ではありません。忙しいときは当然対応できないこともありますが、スタンプだけでも送り返すようにしてみてはいかがでしょう。
連絡があったことを言わない
男性に聞いてみたところ、意外と多かったのがこちらの意見でした。
「連絡した内容や、連絡したことを周りにべらべら話さない子に送りたい」
業務連絡のような内容ならいいですが、男性にとっては、「あなただから話した」という内容もあったはず。
それを周りに話されてしまうと、秘密をバラされたみたいでイヤな気分になるようです。
また「こそこそ連絡とってる」なんて思われるのもいい気はしないよう。
連絡はあくまでもこっそりと。ふたりで秘密を共有していること自体を楽しんでみては?
おわりに
男性は男性なりに、女性のLINEやメールのノリがわからずに、送るのをためらっている人が多いよう。
そんななかで「送りやすいな」と思える女子がいれば、何らかの連絡をしたくなるのも当然ではないかと思います。
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)