出会いはある、けど恋愛に進まない……何が足りないの?
「好きな人ができて連絡先を交換しても、気がつくといつも友達ポジションになっている……」なんてことありませんか?
友達ポジションから脱却し、好きな人と恋愛関係になりたいですよね。
そこで今回は、友達どまりになりやすい女子の特徴と、そうならないための注意点をご紹介します。
ノリの良すぎは「友達」になりやすい
ノリは良く、話しやすい女子は男子から好かれますが、「ノリの良すぎ」は危険かもしれません。
ノリが良すぎて下ネタも平気だったり、過去の恋愛をあけすけに話したり、自虐ネタで笑いをとったり……。
そんな感じの女子は、恋愛対象というよりも、「飲み会の時にいてほしい人」とか、「なんでも相談できそうな親友」というポジションになってしまいがちです。
彼と仲良くなりたい一心で笑いを取ろうとする人もいるでしょう。でも、距離を縮めるために、あなたが無理に笑いを取る必要はないかも。
むしろ、彼の話に笑ってあげたほうが、男子からしたら「いい女」なのです。好きな彼の前ではノリの良さはひかえめにして、聞き上手に徹してもいいかもしれません。
ただ、ノリが悪すぎる女子も、「話しにくい」「接しづらい」と思われて恋愛対象外になってしまうので、上手にバランスを取るのがコツです。
恥ずかしくて女子らしさを隠しちゃう
女子らしく見られることに恥ずかしさを感じてしまい、わざと女子らしくふるまうのを避けている人もいるかもしれませんね。
でも、女子らしさを隠せば隠すほど、友達どまりになりやすくなるのが現実。
男子が女子にドキドキするのは、やっぱり「異性らしさ」を感じたときなのです。
友達どまりのポジションから脱却したいのなら、少しずつでいいので、女子らしい言動を増やしてみるのがオススメ。
たとえば、いつもパンツスタイルなら思い切ってスカートを履いてみるとか、いつも日焼け止めくらいしか塗っていなかったけど、彼と会うときはメイクをしてみるとか。
ちょっと変化をつけるだけで、彼はあなたにドキッとして、急に恋愛スイッチが入るかもしれませんよ!
品と色気に欠ける
ぱっと見が可愛くても、「品と色気」がかけていると、友達どまりになってしまうもの。
たとえば、足を広げて座ったり、汚い言葉を平気で使ったり、リアクションがオーバーだったり、TPOを無視した言動をとったり……。
そうなるとやっぱり、「可愛いけど、彼女にするにはちょっとなぁ……」と思われてしまい、恋愛対象から外されやすくなってしまいます。
友達とはあるていどの距離感を持って付き合うので、少しぐらい下品でも構いませんが、恋人となると話は別。品があり、色気がある異性を恋人にしたいですよね。
女子の中には「品と色気ってどうやって身につけるの?」と思う人もいるかもしれません。
そんな人は、同じ会社の色っぽい同僚をよく観察して少しずつマネしてみるのもいいし、マナー講座に通ってみるのもいいでしょう。
品と色気は一朝一夕で身につくものではありませんが、一度身につけてしまえば一生モノ。彼を惚れさせるべく、自分磨きに力を入れてみてくださいね。
「女子らしさ」を意識してみる
本気で、「彼とは交際まで行きたい! 友達として終わりたくない!」と思うのなら、異性として意識させるように仕向けましょう。
ノリは悪すぎず良すぎず、女子らしい振る舞いを意識して、品と色気を身に付けるのです。
ちょっとしたひと工夫で、彼は急にあなたを意識し始めるかも! できそうなところから、ぜひトライしてみてくださいね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)