男性が気になる女子とのデートに期待していること
明日は気になる彼とのデートだけど、どうしたらいい?
どうしたらもっといい雰囲気になれるか知りたい。彼の押しが強まる方法を知りたい。
できれば相手から告白してもらいたい……。
女子がこう期待するのと同じように、男性が、気になる女子とのデートに期待していることもあるんです。
それはいったい、どんなことなのでしょうか?
「かわいい」相手に会えること
「見た目が全てじゃないけど、やっぱり少しはオシャレしてきてくれると嬉しい。
以前、好きな子を映画デートに誘ったら、後ろがゴムになってるワイドパンツで来られたことがあって……。
『映画で座りっぱなしだから、楽な格好で』と言ってたけど、最初はやっぱりショックでしたね」(24歳・男性)
服や髪型に細かく注文をつける気はないけど、あんまり適当なビジュアルだと、かわいくないというよりは「友達と遊ぶ感覚なのかな?」と不安になるそう。
TPOを踏まえつつ、きれい目にまとめた方が無難です。
できるだけスカートを選んだり、カジュアルでも靴をきれい目にするなど、女らしさを盛って。
笑顔になってくれること
「笑って楽しそうにしてくれるのが一番嬉しいかな。
よく笑ってくれると、デートコースやお店選びも『大丈夫だったんだ!』って安心できるし……。
楽しいってはっきり言ってくれなくても、笑顔が見れれば全然いい感じです」(26歳・男性)
男性も、ノープランでデートに来るわけではありません。
どこに行けば楽しいか、何を食べに行けば喜んでもらえるか、こっそり調べておくことだって多いです。
そんな影の努力が報われるのが、相手の女子の笑顔。
照れ臭さや緊張から無表情になってしまう女子もいますが、「つまらないのかな?」と誤解されがち。楽しい気持ちは素直に出しましょう。
距離が縮むこと
「デートでたくさん話して、子供の頃のことや、ちょっと深い話とか……知らない一面を知る機会があると、仲良くなれた気がして嬉しいですね。
自然に手をつなげるとかもいいな。デート前より女子との距離が縮んだと実感できると『来てよかったな』と思うんです」(25歳・男性)
何度デートを重ねても二人の距離が縮まらない……。これでは「楽しく過ごせているけど、脈はないな」と思われてしまうかも。
デートの前と後で、二人の距離が縮んだと感じたとき、男性は「脈アリかも」「もっとがんばろう」と、次のデートをイメージし出すようです。
次に誘っても大丈夫だとわかること
「デートの別れ際『バイバーイ!』って振り向きもせず去っていく子にあんまり脈は感じない。
ちょっと寂しそうにしてくれると、名残惜しいのかな?また誘いたいなって思えるんですよ。
あと、デート中に『次はあの映画を観たいね』って次がある前提の話をしてくれるのもうれしい」(27歳・男性)
「愛想のいい女子は多いけど、そのぶん脈あり度はわからない。だから、本当に誘っていいんだとわかると安心できる」という男性が多いです。
「名残惜しい」「次も会いたい」そんな気持ちを、デート中に小出しにできればそれだけでも次回のデートが近くなります。
特に、別れ際の態度は、次に会うまで何度も思い出されるところ。手抜きはもちろん、「いつまでも帰りたがらない」など重すぎもNGです。
男性の期待通りに進むデートは交際に進みやすい
何度かデートしたのにフェイドアウト……。そうなる原因は「女子が彼の好みにハマらなかった」からとは限りません。
「脈ありならこうなるだろう」という男性の期待を裏切っていることも多いんです。
適度に気合の入った服、楽しそうな態度、仲良くなれた実感を、女子が表現することで、「いいなと思ってます」という空気が伝わるのです。
男性の期待通りのデートは両思いへの近道ですよ。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)