都合の良い相手になりがち…「キープ」されやすい女性の特徴って?

都合の良い相手になりがち…「キープ」されやすい女性の特徴って?

「別に本命じゃなくてもいいかな」と男性に思われてしまうと、都合のいい相手としてもてあそばれてしまう「キープ」にされる可能性も高くなります。


そこで今回は、男性に「キープ」されてしまいやすい女性の特徴を紹介します。



1.過去に男性に「遊ばれた経験」を話す


「私って、いつも二股かけられちゃう」とか「浮気相手にされることが多いんです」などと、自ら遊ばれた経験を暴露するのは危険です。


恋愛話をしているときに、ついつい言ってしまいがちかもしれません。


しかし、気になっている男性の前では言わないほうがベターです。


「この子は浮気相手でも平気かもな」なんて男性に思わせてしまう原因にもなりかねません。


さらに、あなた自身も「遊んでいて軽そうな印象」を持たれる可能性も……そうすると、恋愛対象からも外されることになるでしょう。


2.好意をあからさまに示しがち


好きな男性には好意を示すことが大事ですし、気持ちが伝われば、男性もあなたのことを意識し始めてくれるはずです。


とはいえ、好きアピールをしすぎて、必要以上に好意をあからさまに示しすぎると「この子、俺にゾッコンだな」と思われてしまうもの。


そうなると「この子なら、キープでも大丈夫だな」と思われて、「2番目」にされてしまう危険性を大いに秘めています。


ガツガツしすぎると引かれることにもなりかねないので、さりげなく好意を見せて追いかけさせるようにするのが得策です。


そうすれば、逆に男性のほうがあなたに夢中になっていくことでしょう。


3.不満を口にせず従順


自分の意見や行動に対して何も文句や不満を言ってこない女性のことは、男性も最初は従順で可愛らしい女性という印象を抱きます。


ただ、次第に「この子は何をしても怒らないな」という思いに変わっていくものです。


それでは結局のところ、男性のやりたい放題な状態になってしまうことにもなるかも。


自分の考えをしっかりと持っている女性のほうが、男性には魅力的にも見えるものです。


嫌われないようにと言いなりになりすぎるのはマイナス効果でしかありませんよ。


4.優柔不断で押しに弱い


二番目にされたり、キープとして扱われたりしやすい女性の最も大きな特徴が、「押しに弱い」ということ。


「押せばなんとかなる」と男性に思われてしまうと、強引に振り回されるようなことにもなってしまうでしょう。


何をするにも優柔不断ではっきりきっぱりと決められないような女性は、遊び人の男性からすると簡単に落としやすい女性です。


せめて、断るべきことはしっかりと断るようにしないと、いつもあなたが悲しい思いをする羽目にもなってしまいますよ。


自分の意見はハッキリ主張して!


自分の意見を主張することも、ときには必要です。


さもないと、男性にいいように振り回されてしまいやすくなります。


また、自分をちゃんと持っている女性のほうが、男性には魅力的にも見えるものですよ。


(山田周平/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ