あなたの化粧ポーチ「汚化粧品」だらけになってない?
メイクが苦手。
でも綺麗になりたい……!
そんな女子はたくさんいるはず
どんなアイテムを使うのか
テクニックも大事だけど、
最近の女子には、
それ以前のモノの捨て時や
量を知らないケースが多いみたい
あなたのお化粧品たち、
汚化粧品になってませんか?
ポーチの中身は大丈夫?
(1)化粧水は1か月で1本以上使い切れ!
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=applep1&p=%E5%8C%96%E7%B2%A7%E6%B0%B4
化粧水のボトルが2~3か月に
1回しかなくならないという女子も
結構いるみたい。
これは全く量が足りないんだって!
化粧水は1か月で1本以上
なくなるのが普通みたい
今までケチってたのを反省笑
自分の肌のことを
「オイリー肌です」という
パターンが多い人は、
保湿が足りずそれで
肌が脂を出して乾燥を防ごうとしているみたい。
中にはべたつくからといって
乳液を省いている女子も
実はさらに乾燥が進んで
表面がべたつく原因に!
しっかり保湿しましょうね
2)ファンデーションのスポンジは洗え!
https://www.kazki.co.jp/onlineshop/products/detail.php?product_id=983
「これはコロッケか?」と思うような皮脂で
表面が固くなったスポンジは……NG
スポンジを洗うということを
知らない女子は多数
ドラッグストアに行けば
スポンジ用洗剤があるので、
それで洗いましょ
定期的に買い替えも必須
洗うと化粧ノリがよくなります
最低でも週に1回は洗うのが基本らしい
汚いスポンジでいくらパタパタしても
粉が肌に付かないそう
3)ケースの底が見えてきたら
1か月以内に新しいのを買いに行け!
チーク、アイシャドウ、
ファンデーションなどの粉物は、
ケースの底が見えてきたら
もうすぐ買い替えのサイン
だんだんブラシに粉が
均一につかなくなるみたい
それでいくらメイクをしても
色がムラになって付くだけ
あるいは全くついていないか……
もうそれはゴミ!
4)アイシャドウパレットは
一番使う色がなくなったら替え時!
「まだ他の色があるからもったいない」と
1色がなくなったアイシャドウパレットを
使っている女子がほとんどでは?
一番マブタの広い面積に塗る
明るい色が先に無くなるのは当たり前
新しいのを買っても
必ず濃い色の方が減りは遅いもの。
「もったいない」と思うかもしれないけど
そこを惜しんでキレイになれる
チャンスを失うほうがもったいない
5)マスカラのブラシを抜いたときに
「カサ」っと乾いた音がするなら空!
マスカラは中の量が見えないので、
なくなったことに気が付かない
女子が多いらしい。
ブラシを抜いたときに「ブチュ」っと
液体が入っているような音が
するなら中身はあり
「カサッ」と乾いた音がするならもう空。
そのマスカラにあなたのまつ毛を
上げる力はありません……
新しいのを買おう
みなさん思い当たるものは
ありましたか……?笑
わたしもさっそく、新しくコスメを
買い直そうと思いました