男性がちょっと引いた……女性からの積極アピール3つ
互いに惹かれ合い、過ごす時間や会話が増えていき、やがて恋人に……。
理想的な展開ですが、素敵な彼であればあるほど、逃したくないと必死になってしまうことってありませんか?
積極的なのは悪いことではありませんが、男性が引いてしまうアピールもあるので、今回の体験談をチェックしておくことをおすすめします。
あなたしかいないの!と迫り……
「『ごめん!お願い!』と頼られるのは嬉しいですが、アプリで知り合った子から『○○くんだけが頼りなの!』とLINEがきたときは、ちょっと引きました。この前話したときは、なんでも頼れる親友がいるって言っていたのになぜ僕に頼る?」(29歳・男性・公務員)
上手に頼る・甘えるのは、確かにモテテクのひとつ。
でも、男性は意外と「あざとさ」に不信感を持つことも多いものです。
男性に頼るなら、その男性でないとダメだという理由も一緒伝えてあげましょう。
あるいは、「○○くんにしてもらいたいの!」と、ストレートに願望を伝えるほうが好印象かもしれません。
好意を隠す素振りのない行動
「彼女とは、職場で知り合いましたが、だんだん彼女の言動に問題を感じるように……。仕事仲間と飲みに行くときも、『一緒に行こう』とお店までベッタリ。席も隣を陣取ってずっと話しかけてくる。周りにバレバレなので恥じらいをもってほしい」(33歳・男性・会計士)
「職場恋愛であろうとオープンでOK!」という考え方もあるかもしれません。
でも、恋はふたりでするものです。まずは、相手が不快でないアプローチかどうかを考えておきましょう。
押せばなびくという発想もナシではないのですが、安心して好きになってもらうのが一番ですね。
LINEでいい女アピール
「バイト先で知り合った女性といい関係になったのですが、LINEがちょっと残念……。『新人の○○ちゃんのワンピース可愛かったけど、私が着ると子どもっぽく見えちゃう』と、新人の子を下に見るような言い方だったんです。
それからも、暗に自分のほうが魅力的だとアピールするLINEが続いたので、関係はフェードアウトしていきました」(26歳・男性・会社員)
直接マウントを取りに行くわけではないにしろ、他の子よりも、自分のほうが可愛いとアピールするのは、男性にはウケが悪いようです。
とくに、彼との出会いが、女性の多いバイト先や職場などの場合は要注意!
できるだけ、1対1で自分の魅力を伝えることを意識してみてくださいね。
基本は人間的な魅力!
ちょっとしたスパイスや冗談交じりならOKでも、本気でやると引かれてしまうのでさじ加減には注意したいもの。
真剣交際をしたい、あるいは結婚も視野に入れているならば、まずは基本的な人間関係から強化していきましょう。
安心して一緒にいたいと思える女性なら、男性も夢中になってしまうはずです。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)