男性に信用してもらうには?「特別な存在になれる」ポイント
なんとなく信用できない女性とは、男性もやはりある程度の距離を置こうとするもの。
恋愛において信頼を築くのは最も大事なことなのに、それでは発展も見込めません。
男性に「信用してもらう」には、どうすればいいのでしょうか?おさえておくべきポイントをご紹介します。
試すようなことはしない
おかしな駆け引きや、自分を試すようなことをしてくる女性に対して、男性はイライラを覚えるだけ。
好きだからこそ、取ってしまう行動なのかもしれません。しかし、それが好意の表れだとは絶対に思ってもらえないことがほとんどです。
そういった愛情の裏返しのような言動はせずに、素直に感情を表現したほうが、男性の心には響くもの。
嫉妬をあおったり、わざと突き放したりなどせずに、「一緒にいたい」という思いで接していきましょう。
そうすれば、男性も「大事な存在」として大切にしてくれるでしょう。
思ったことをちゃんと言う
気になっている男性に対しては、「できるだけ好気になってもらえるように」と思うものです。
でも、見えすいたお世辞や、あまりにもわかりやすい社交辞令ばかりを言われると、鈍い男性も「嘘くさいな」と気づきます。
ちゃんと自分が思ったことを言うようにしたほうが、本音でぶつかってきてくれている感じがするので、男性のあなたへの信頼度もアップします。
きつい言い方や上から目線で言うのはダメですが、男性のためを思うからこそ、客観的な意見を述べるということもときには大切ですよ。
ベラベラと喋らない
信用されない人の最も大きな特徴と言えるのが、なんでもベラベラと喋ってしまうこと。
秘密を守れない人には大事なことを話すことができないので、信頼度など上がるはずもありません。
お喋りが大好きで、特に人の噂話などをよくしている女性は、その典型でもあるので、男性も信用はしてくれないはずです。
無口になるということではなく、ふたりの秘密はふたりだけで共有するということを徹底すると、信用できる女性だと思ってもらえるようになりますよ。
アドバイスを実行する
自分がしてあげたアドバイスを、女性がちゃんと実行しているのを目にすると、男性はものすごくうれしいもの。
自分の存在価値を感じられますし、アドバイスが間違っていなかったことも実感できるので自尊心も満たされます。
自分のことを慕ってくれて、尊重してくれる女性のことは、男性も間違いなく信用するようになっていくでしょう。
他の女性たちよりも可愛い存在に思えるでしょうし、「この子には力を貸してあげたい」と素直に思える女性でもあるはずですよ。
本心を見せて信用を得よう
本心を見せないままでいると、なかなか信用はしてもらえないものです。
何を考えているのかよくわからないと思われてしまうと、男性の中にも警戒心が芽生えていってしまいますよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)