愛に溢れているけど…彼の心が離れる「彼女のやりすぎ行動」
彼のことが大好きだと、つい愛が溢れてしまうことがあります。
感情を過剰に表現しすぎてしまい、引かせてしまう場合も……。それだけは避けたいところ。
今回は「彼の心が離れるやりすぎ行動」について男性の意見を聞いてきました。
毎日待ち合わせして帰る
「彼女と付き合い始めたころ、職場が近いこともあり、よく待ち合わせて帰っていました。最初だけだろうと思っていたんですが、半年経っても続いて……。ろくに友だちと飲みにも行けずキツかった」(26歳/医療)
できるだけ長い時間一緒にいたいのは分かりますが、相手はこの状態では束縛されているように感じてしまいます。
負担は大きくなっていくばかり。少し余裕を持って接しましょう。
彼の親と頻繁に連絡をとる
「交際3ヶ月くらいで親に紹介したんです。しばらくして親から『彼女とケンカしたんでしょ?』と連絡が。どうやら頻繁に連絡を取っていたようで嫌でした」(28歳/玩具)
親と仲良くしてもらえるのは、男性としては嬉しいことです。ただ、あまり頻繁に連絡を取られるのは、いい気はしません。
すべてが筒抜けで、プライベートがないようにも感じてしまいます。適度に距離を取ることも大事です。
SNSの写真すべてに「いいね」を
「たまにSNSに写真をアップしていたのですが、彼女ができて、その子が僕のSNSを過去をさかのぼって見ていたようで、全ての写真に『いいね』が。ちょっと引きました」(31歳/芸能)
彼女なら、彼の過去もすべて知っておきたいところでしょう。そういうときに、SNSは便利なツールです。
ただ、わざわざ「いいね」をつけるのはどうでしょう。
彼女であることをアピールしているようで、彼からするとプレッシャーに感じてしまうかもしれません。
マンションを購入
「付き合って1年ぐらいしたときに同棲の話が出たんです。しばらくして、彼女の部屋でマンションのパンフレットを見つけて。彼女が、『買おうかどうか悩んでいる』と言うんです。さすがに焦りました」(30歳/IT)
関係があまり進まないとき、思い切った行動も必要です。しかし、大きな買いものをするのなら相談はすべき。
自分勝手なタイプだと思われ、一緒にいることに不安を抱かせてしまうでしょう。
おわりに
彼のことが大好きで彼を思ってした行動が、裏目に出てしまうこともあります。
感情を伝えたいと思っても、ホドホドにしておきましょう。やりすぎは禁物です。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)