パッと男性の頭に浮かぶ!デートに誘われやすい女性って?
待つだけではよくない……と頭のなかで思っていても、自分からアクションを起こすのは勇気がいりますよね。
「男性から誘ってほしい!」と思うのは当然のことです。
では、デートに誘われる女性になるには、一体どんな秘訣があるのでしょうか?
今回は、デートに誘われやすい女性について考えていきたいと思います。
にこにこしている子
にこにこしていて、「NOと言わなさそう」という雰囲気は、男性からすれば誘いやすい印象を与えます。
実際、表情の変化が乏しくクールなタイプの女性よりは、いつもにこにこしていて愛想のよい女性のほうがデートに誘われやすいようです。
無理してまで自分のキャラを変える必要はありませんが、好きな人に「誘いにくい」と思われないためにも、いつもにこやかな笑顔を心がけてくださいね。
褒め上手な子
「その服似合ってるね」「話上手だね」など些細なことでも褒めてくれる女性は、男性をいい気分にさせやすいです。
一緒にいて気分が良い女性ともっと会話したいと思うのは男性として当然の感情と言えるでしょう。
褒めることで、好印象を持っているアピールにもなるので、男性も「デートしてくれそうな女性」と思うようになるはずです。
おいしそうに食べる子
女性とごはんに行きたいという気持ちから、男性がデート相手を探すことも少なくありません。
そんなときに真っ先に頭に浮かぶのは、「食べることが好きな子」「おいしそうに食べる子」。
食事に限らず、スポーツ観戦、キャンプなど、行きたい場所がデートの動機の場合、男性はいっしょに楽しめそうな女性を誘いたくなるようです。
だからこそ、「なにごとも楽しむ」前向きな気持ちが大切。
とくに食事は、友達関係から恋愛対象に発展するきっかけになることも多いので、「食事が楽しい相手」と思ってもらえるように意識することで、恋愛成就にもつながるはずです。
レスポンスが早い子
レスポンスの良さもデートに誘われるには大切なポイント。
LINEがなかなか既読にならない、返信が遅いなど、反応が遅いとテンションが下がってしまうものです。
心配性の男性だと、連絡の遅さが原因で、気持ちが一気に冷めてしまうかもしれません。
逆にレスポンスが早くテンポよくやりとりできると、デートも楽しそう!という気分になれます。
誘われる女性を目指すなら、まずはレスポンスの良さを意識してみてくださいね。
男性からのお誘いはつくれる!
好きな人に誘ってもらうためにできることはたくさんあります。
行動次第で、男性からのお誘いは自分の手でつくることができるものです。
今回お伝えしたポイントを参考に、デートに誘いたい女子になっていきましょう!
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)