男性の血液型別!女性にされると嬉しいこと・生理的に無理だと感じること
どんな男性でも、女性に「これをされたら嬉しい」というポイントがあります。
それと同時に「これは……無理だな」と感じるゲンナリする行為も。
やはりある程度はTPOを踏まえつつ、アクションを起こす必要があるのです。
今回は、男性の血液型別に「女性にされたら嬉しいこと・生理的に無理だと感じること」をご紹介します。
A型男性は…周囲に気を配れるかどうか
A型の男性は、やや神経質で細かい性格。
マナー……とくに食事に関するエチケットについては、厳しい目を持っています。食事のマナーから、その人が生きてきた家庭環境を推測することもあるようですね。
丁寧な習慣が身についていると好印象を与えますが、くちゃくちゃと音を立てて食事したり、ほおづえを付きながら食べ物を口に運んだりするようなら、それだけで生理的にムリだと感じてしまうことも少なくないようです。
彼との食事デートの際には、エチケットを意識して優雅に食べましょう。
B型男性は…感動を言葉にしてくれるかどうか
B型男性はミーハーな人が多く、いま流行りの場所やオシャレな空間を好みます。
相手の好みに合わせることも得意で、デート前にあらゆる好みを聞き出すこともあるようです。
どんなものでも、相手にとっての「初めて」になりたいと考えているところもあるため、女性から「こんなの初めて!」「ありえない!」と言われると、大喜び。
でも、彼のサプライズに対して感動を言葉にするなど表現してくれないと、一気にテンションが冷めてしまいます。
この子とは感性が合わない、と受け付けてくれなくなってしまうはず。
O型男性は…感謝できるかどうか
O型の男性は、人間関係のちょっとした変化に敏感。
そのため、周囲に対してどう振る舞っているかをよく見ていて、彼なりに評価をします。
彼の周りの人間関係を上手にほめることができれば、彼の好感度を高められますが、彼の友人の悪口を言ったり、グチばかりをこぼすようなら……きっと生理的にムリだと思われてしまうでしょう。
彼は他人の悪口が大嫌いなのです。
AB型男性は…話を聞いてくれるかどうか
AB型の男性は、騒々しい人や自分のことばかりを話す人とは距離をとる傾向があります。
場合によっては、「本当に無理だ……」と思うこともあるでしょう。
そのため、「聞き上手」な人に惹かれるようです。ただし、聞き上手といってもただ話を聞くだけではなく、会話にあいづちや質問を織り交ぜることがポイントです。
話していることを心地いいと感じて、もっと深い話題を好意的に話してくれるでしょう。
良い人間関係は観察することから
男性にとってどんなに魅力的な女性であっても、「どうしても受け入れられないアクション」は必ずあります。
そこを見抜くには、相手の男性が何に関心を持っていて、何を好まないかを観察することが重要です。
自分をアピールすることはもちろん大切。ですが、まずは相手をよく見ることが、良好な人間関係を築いていくための秘訣と言えるのかもしれませんね。
(占い・心理テストクリエーター/脇田尚揮)
(愛カツ編集部)