長続きする!「相性がいいカップル」の特徴3つ
周りから見てもお似合いな相性のいいカップルは、長続きしたり、そのまま結婚したりすることって多いですよね。
現在お付き合いしている彼と、相性がいいのか気になりませんか?
そこで今回は、「相性がいいカップル」の特徴を3つご紹介します。
自分たちに当てはまっているかどうか、チェックしてみましょう!
1.お互い本音で話せる
本音で話ができるのは、相性のいいカップルの証拠です。
相手の直してほしいところを指摘したり、抱えている悩みを打ち明けたりできるのはよっぽど仲が良くないと難しいです。
なぜなら、本音を言い合うことができるのは、「相手に嫌われないかな」「相手に怒られないかな」と過度に心配する必要がないから。
「安心感がある相手」、「信頼関係がきっちり築かれている相手」ともいえます。
ただし、そもそも相手が嫌がるようなことをしない、本音をぶつけるときは相手を不快にさせる言い方をしないのが大前提ですよ。
2.顔つきが似ている
長続きしているカップルや、仲のいい夫婦って、不思議と顔が似ていませんか?
人相学では、顔のパーツには性格が表れているそうです。
つまり、顔が似ている人とは、性格が似ている可能性も高いということ!
性格が似ていて、相手と意気投合したり、相手の気持ちを察したりすることができるからこそ、相性がいいのでしょう。
また、自分と共通点を持つ人に親近感を覚える「類似性の法則」という心理作用もあります。
やっぱり顔が似ていると、仲良くなりやすいのかもしれませんね!
3.笑いの「ツボ」が同じ
相性のいいカップルは、笑いのツボが同じな場合が多いみたいです。
テレビを観ていて同じシーンで笑ったり、同じ動画がお気にりだったりする場合は、相性がいいと思っていいでしょう。
笑いのツボが同じなら、お互いを笑わせることも得意なはず!
長く一緒にいても飽きなさそうですよね。
「相性のいいカップル」はつくれる
彼と自分が「相性のいいカップルの共通点」に当てはまっていなかったとしても、落ち込む必要はありません。
なぜならお付き合いをしていくなかで、だんだんと相性がよくなっていく可能性も十分あるからです。
「だんだん顔が似てきた」「今では本音で話せる」「お互いの趣味に影響されるようになった」って、よく聞きますよね。
焦らずじっくりと、本当に相性のいい相手を見極めましょう!
大好きな彼と相性抜群のカップルになって、ステキな恋愛ふができるといいですね。
(オルカ/ライター)
(愛カツ編集部)