かわいいのになぜ?「すぐにフラれてしまう女性」3つの特徴
見た目はかわいい、またはキレイなのに、恋愛が続かずに悩む女性は少なくありません。
付き合ってから上手くいかなくなることが多いなら、なにかしらの原因があるはず。
そこで今回は、「すぐにフラれてしまう女性の特徴」についてご紹介します。
この記事を参考に、彼に対する自分の振る舞いをチェックしてみてくださいね!
1.つまらない女性
彼に「つまらない」印象を与える女性です。
せっかくお付き合いをしているなら、ふたりで笑い合い、楽しく過ごしたいもの。
しかしなかには、付き合ったことで安心してしまい、彼を楽しませようとしなくなってしまう女性もいるようです。
たとえ会話が苦手でも、彼との時間を楽しもうという気持ちがあれば、彼の話を聞く姿勢や反応に表れるもの。
会話が弾まなかったり、彼女の反応が薄かったりすると、彼は「つまらない」と感じてしまいます。
会話を通して、「楽しい・うれしい・おもしろい」などの要素がないと、次第に彼女に会いたくなくなり、別れを決意してしまうのです。
2.尽くしすぎる女性
彼に尽くしてしまう女性も考えものです。
自分から連絡し、自分でデートプランを練り、自分からデートに誘う。
さらには、頼まれてもいないのに彼の部屋を掃除し、彼へのプレゼントを用意する……。
そんなふうに「自分から尽くしすぎる」女性にうんざりしてしまう男性は少なくありません。
満腹すぎると食べ物を見るのも嫌になってしまうのと同様に、彼女の存在が重く感じ、「もう無理!」と会いたくなくなってしまうのです。
3.「彼女」にこだわる女性
「彼女なんだから連絡はマメに」「彼女なんだからご馳走して」「彼女なんだからデートプラン練って」など、彼女のポジションに対して期待が高い女性。
彼女であることにこだわり、その期待が高いゆえ、自分の要望に彼が応えられないと、怒りや悲しみが湧いて彼を責めてしまいます。
彼も最初は努力しようとするかもしれませんが、なんでもかんでも「彼女なんだから」と言われてしまっては、次第に疲れ果て別れを告げられてしまいますよ。
自分優位の恋愛はしない
たとえルックスが良くても、すぐにフラれてしまう女性はいます。
はじめは外見から入る人も多いかもしれませんが、恋愛を続けるには「気持ち」がとても重要。
付き合ったことで安心したり、自分の気持ちばかり優先したりせず、彼に対する思いやりを大切にしましょう。
永く続く仲良しカップルを目指して、素敵な恋愛をしてくださいね!
(森野ひなた/愛カツライター)
(愛カツ編集部)