素直に喜べば良いのに…男性を冷めさせる「褒められた後の女性の反応」
男性に褒められて、あなたが返した一言で気まずい空気が流れたことがあるという女性も多いでしょう。
返し方によっては男性をがっかりさせる他にも、冷めさせてしまうことにもつながりかねません。
今回は、男性が「その反応はめんどくさい」と思う女性の褒められたときのNGリアクションについて紹介していきます。
男性をがっかりさせないためにも、やってはいけないリアクションをしっかりと把握しておきましょう。
バカにしたような返事をする
「気になる子に『かわいい、スタイルいい』って言ったとき、『はいはい、知ってた』と返ってきました。完全にバカにされてましたね」(24歳・男性)
せっかく自分を褒めてくれている男性に対して、あからさまにバカにしたような返答はイメージダウンにつながります。
あまりにも反応が悪いと、男性が不機嫌になってしまうこともあるかもしれません。
恥ずかしい気持ちがあっても、スマートに「ありがとう」と言えるように心がけましょう。
素直に受け入れない
「彼女が髪型で迷っていたので、『前のショートも似合ってたよ。ショートが似合うのは美人の証拠だもんね』と言ったとき……。
『ショートは美人じゃなくても、前髪を長めにすれば大体似合うから。顔関係ないから』とビシッと言われて、なんか気まずい空気になりました……」(29歳・男性)
褒められて照れくさくても、素直に受け入れないのはNGです。
恥ずかしがり屋の女性に多いリアクションですが、これは男性の気持ちを冷めさせてしまいかねません。
さらに理屈で返してしまうと、「普通に話すこともできないの?」と思われるでしょう。
たとえ自分と違う意見であっても、反発せずにまずは男性の意見を受け入れるようにしてみてくださいね。
自虐で返事をする
「しっかり者の後輩を『いつも仕事の準備や下調べが完璧。まじめだね』と褒めたんです。
そしたら『私、要領が悪いからまじめさでカバーするしかない人間なんですよ』って言われたんだけど、もしかして俺、嫌われてるのかな……?」(27歳・男性)
先輩や目上の人からの褒め言葉などは、「そのまま受け取っていいの?」と思うこともあるかもしれません。
しかしここで自虐返しをすると、「なんか悪いこと言った?」「嫌われてる?」と相手を不安にさせてしまうこともあります。
ここは自虐をせず、褒められたら素直に受け取ってみましょう。
相手を疑う
「彼女に『今日の化粧かわいいじゃん』と褒めたら言ったら、『べつにいつもと一緒ですけど?急に褒めてくるなんて、何かやましいことでもあるの?』とグチグチ言われて嫌でしたね……。
同じ化粧かもしれないけど、かわいく見えたんだから別にいいじゃん」(30歳・男性)
いつもは褒めない男性が褒めてきたときに、女性は「何かやましいことがあるのでは」と思うこともあるでしょう。
本当にやましいことがある場合もありますが、なかには勇気を出して褒めてくれた場合もあります。
そのようなときに相手を疑ってしまうと、一気に男性の気持ちは冷めてしまうでしょう。
変に探らず、褒めてくれたことに対してお礼を言うようにしてみてくださいね。
褒められたらまずはお礼を言おう!
「褒められて喜ぶと自意識過剰と思われそう……」
そんな心配をする女性が、NGなリアクションをとりがち。
「喜んでくれるはず!」という男性の期待には、「ありがとう」で返すのが無難なのかもしれません。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)