心の距離をグッと縮める♡「3つの会話のネタ」をご紹介
気になる男性がそばにいるとき、どんな話をしていますか?相手と仲良くなるには、積極的な会話が大事です。
そうはいっても、実際は「どんな話をしたらいいのかわからない……」と、話のネタに悩む女性も多いはず。
そこで今回は気になる男性との距離が縮まる話のネタを考えてみました。
彼とのデートのときにぜひ使ってみてください!
目に映ったもの
ご飯を食べるときも、目的の場所まで歩くときも、黙りっぱなしじゃちょっとつまらないですよね。
そんなときは、目に映ったものの話をしてみるのはどうでしょうか?
たとえば、気になる人とご飯を食べに行ったときなら、「この料理おいしそう。食べてみたい!」と言ってみるとか。
もしくは、彼とご飯を食べに行くまで、ふたりで歩く時間があるなら「このお店、閉店しちゃったんだね」「昔は○○だったんだよ」と言ってみましょう。
あとは彼の服装を褒めたり、彼の身に着けているものについて話題にしたり。
休日はどんなところに出かけるのか、この辺りの土地勘はあるかなど、今していることと関連付けて話してみるのはどうでしょう?
そのほうが自然に話せますし、会話もスムーズに進みやすくなり、彼とも距離を縮められそうです。
仕事やプライベートに関すること
最近仕事やプライベートで変わったことがあれば、その話をしてみるのはいかがでしょうか?
意識したいのは、「ふたりの関係に応じた話をすること」です。
ふたりの関係が始まったばかりであれば、ライトな話題を、関係が比較的深まっているのであれば、少しディープな話題を。
ただ、ディープといえど、あまりに深刻過ぎる話だと相手を困らせてしまうので、話題を考えることが無難です。
たとえば、仕事でこんなミスをしてしまった、友達と○○のお店に食べに行ったら、すごくおいしかったなど。
なにか自分のなかで、消化できないものや共有したいものがあれば、彼に積極的に話してみて!あなたが話したいこと、話しやすいことを話題にすればいいのです。
彼からも似たような話を聞けて、お互いのことがわかるかもしれません。
まずは一歩、あなたから彼に歩み寄ることで、彼もあなたに歩み寄ってくれるでしょう。
好きな人を聞く
話題としてはかなり突っ込んだ話題になります。彼のことが好きな身としては、とても気になる話題であり、これをきっかけに関係を発展させたいですよね。
聞けそうであれば、彼のタイプや好きな人がいるかどうかの話をしてみてもいいでしょう。
手っ取り早く相手に自分を意識させるには「今好きな人はいますか?」「○○さんって、どんな人がタイプですか?」と、聞いてしまうことでしょう。
ただ、二人の距離感もありますし、女性からグイグイと迫られるのを得意としない男性もいるので、そのあたりを見極める必要があります。
もし、すでに二人きりで何度もご飯に行っているのであれば、脈アリ度としてはかなり高めでしょう。
両想いの確信があるのなら、自分から突っ込んだ話をしてみると急展開が起こるかもしれませんね。
ふたりの関係に合わせた話題で距離を縮めよう!
まずは、少しずつ気になる男性と話をしてみて。
ガツガツと迫るように話をするよりも、ふたりの関係に応じた話をするのがポイントです。
どこまで話題を広げていいのか、深く話していいのか、を考えながら会話を進めていきましょう。
その繰り返しによって、ふたりの距離は縮まっていくのではないかと思います。
まずは簡単な話題から!そしたら徐々に深い話へ。ちょっと勇気を出して、ぜひ彼といろいろ話をしてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
●言いたいことはちゃんと伝える!「愛され上手な女性」の会話術