マンネリ防止に効果抜群!男性を意識させるイメチェン
彼とのお付き合いにマンネリを感じたら、イメチェンを計画してみませんか?
とはいえ、どこをどうアレンジすればいいのかわからない……という方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、「男性心理をくすぐるイメチェン」を3つご紹介します!
彼からの「可愛い!」を待っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
髪を切ったらコーデもチェンジ!
イメチェンの代表格でもあり、一番チャレンジしやすいのが「髪」。
とくにロングからボブ、ボブからショートにするなら、見た目や雰囲気をガラッと変えることができるでしょう。
とはいえ、せっかく髪型を変えても服装が同じだと「服の感じはいつもと同じなのに、髪だけ違う……」と、男性が違和感を覚えてしまうかもしれません。
むしろ髪型を大きく変えるなら、コーデもガラッと変えるのがおすすめです。
たとえばロングのときには可愛い系のコーデだったなら、ボブでは明るく元気のいいカラーを意識したり、ショートなら爽やかで中性的なスタイルにしたりなど。
髪型を変えるときは、シルエットも意識すると、テーマを決めやすくなりますよ。
本格的に新しいスポーツを始める
イメチェンは見た目だけではなく、新しい趣味や活動でアピールするのも効果的。
新しいスポーツを始めると、あなた自身も気持ちを新たにできますよ。
でも「始めてみた」という言葉だけでは効果が薄いので、ウェアやマイ道具などもそろえてイメチェンに利用してみませんか?
また見た目も気合いを入れて、思いっきり楽しんでいる写真を、彼のLINEに送ってみるのもアリ。
ある程度続けることができたら、「今度、一緒にやってみない?」と彼を誘ってみるのもおすすめです。
テーマを決めてイメージカラーを変える
一番取り組みやすいイメチェンなら、「イメージカラーを変えてみる」のが良いでしょう。
ただ闇雲に新しい服を買うのではなく、自分の服装のテーマを決めておきましょう。
まずは、クローゼットの洋服やスマホの自撮りで、自分の服装を確認。
その際に、よく使いがちなカラーは避け、いままでチャレンジしたことのないコーデを見つけてください。
服に合わせてメイクもアレンジすれば、イメチェンがバッチリ決まりやすいので、ぜひセットでイメージしてみましょう。
よく練られたイメチェンであれば、彼からの「いいね!」や「可愛いね!」がもらえるはずですよ!
具体的なイメージが大切!
イメチェンにチャレンジするときは、色やコーデだけでなく生活スタイルやデート中の自分など、より具体的なイメージを練り上げてください。
具体的であればあるほど、客観的な目線でセンスのいいイメチェンに仕上げることができるはずです。
マンネリ防止に役立つだけでなく、もっと愛してもらうきっかけになるかもしれませんよ!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)