無意識注意!男性が「めんどくさいなぁ」と感じる女性の言動とは
女性と男性では、想像以上に感覚が違うようです。
女性側からすると普通に行動したつもりでも、彼にはわずらわしく思われてしまうことも。
さらにそこで「面倒な女」とレッテルを貼られると、恋愛対象としてみてもらうのは難しいでしょう。
そこで今回は、男性が「めんどくさいなぁ」と感じる女性の言動をご紹介します。
意見を聞いたのに否定する
「よく『どう思う?』と聞いてきたくせに、答えると『でもさぁ』と否定してくる子いません?俺的には、あれが無理だわ。じゃあ聞くなよ……と思う」(26歳/通信系)
女性は共感してほしいだけのことがありますよね。
ただ自分は間違っていないと自信を持ちたくて彼に相談したら、思いのほか厳しいアドバイスを受けた。
そんなときは、彼の意見を否定したくなるかもしれませんね。
しかし彼としては、あなたのことを思って真剣に答えてくれたはず。
相手に意見を聞くときは、素直に聞き入れる覚悟を持ってからにしましょう。
理由もわからず不機嫌になる
「俺の彼女はよく不機嫌になります。納得できないことに対して怒るのはまぁ仕方ないとしても、その原因がわからないのが本当に面倒です。
はっきり『これが嫌だ』と言ってくれたほうがマシ」(29歳/金融系)
「女性に比べて、男性は相手の気持ちを察するのが苦手」という話を聞いたことはありませんか?
あなたからすれば、原因はこれしかないでしょ!と思うかもしれませんが、彼からすると本当に理解できないこともあるかもしれません。
気持ちは言葉にしないと伝わらないと思っていたほうがいいでしょう。
「なんでもいい」と言ったのに…
「女友達が『デートのお店とか彼にはどこでもいいって答えるけど、それで期待はずれの場所を指定されるとムカつく』って言っていて、絶対こいつとは付き合いたくないって思いました。彼氏がかわいそう」(27歳/警察官)
行きたい場所を言い当ててくれないと嫌だなんて、気持ちはわかりますが……彼だって超能力者ではありません。
また、彼に気をつかうあまり自分の意見を言えない女性もいますが、「ここに行きたい」くらいのかわいいワガママなら喜んでくれる男性も多いもの。
優柔不断でお店を決められないときでも「洋食系がいいかな」と軽く指定してあげると、めんどくさい女にならずに済みそうです。
無意識に彼を疲れさせないで!
「この行動、私やってしまってる……」とドキッとした方は、ちょっぴり危険!
彼は口に出さないだけで、本当はいつも我慢してくれているのかもしれません。
ただし、自覚があれば直すこともできますよ。
彼の気持ちを考えて、脱・めんどくさい女を目指しましょう。
(愛カツ編集部)