「彼氏が欲しいな…」出会いを掴むためにアラサー女性がやること

「彼氏が欲しいな…」出会いを掴むためにアラサー女性がやること

結婚どころか彼氏もいないけど、もうアラサーだしモテや新しい出会いは期待できないかも……。


なんて諦めてはいませんか?


今現在好きな人がいないなら、まずはモテる状態に自分を持っていき、そのなかからときめく相手をさがすのが幸せになれる近道かも。


そこで今回は、彼氏が欲しいアラサー女性がやることをご紹介します。



新しい場所へ行ってみる


毎日の生活のなかで彼氏ができないからと、「私ってモテないのでは?」と思い込んでしまうのはもったいなさすぎます!


職場と家の往復など、決まりきった生活をするだけでは出会いがないのは当たり前。


まずは場所を変えましょう。


いつもと違う車両に乗るというレベルから、寄り道を増やす、ちょっと気後れしてしまうような場所にも出かけるなど、新しい場に出かけましょう。


好みのタイプは人それぞれですが、モテと人の目に触れる機会の数は比例します。


さらに、単独行動を増やすことも大切。


どこに出かけてもいつもと同じメンバーとセットでは広がる出会いも広がりません。


結婚願望を見せない


「アラサーになったらモテなくなった気がする」という人も多いですが、その理由はあなたが老けたからではないかもしれません。


真面目な男性ほど「女の人もある程度の年になったら結婚したいでしょ」と、こちらの事情を考えます。


はじめから、結婚に対する下心を感じてしまうと、男性は「俺にはちょっと重いかも」と及び腰に。


今は結婚までは考えられない、というだけの人を「結婚できないなら付き合いたくもない」と足切りしてしまうことにもなりかねません。


単に「結婚を意識していないそぶりをする」だけでなく「なるようにしかならないよね!」と目の前の出会いを全力で楽しむ姿勢が大事です。


自分のよさを相手に感じてもらう&フラットな心で向き合うことがモテを呼ぶでしょう。


ソロ充しすぎない


ソロ充しすぎない


アラサーともなると、自由になるお金も増えるし、良いものを見る目も養われてきます。


良いものを知る女はハイクラスに見えますが、もしあなたがモテたいなら自分で自分を楽しませすぎないほうがいいんです。


自分のお金で心置きなく自分のしたいこと・食べたいものなどの欲求を満たすのは最短で楽しくなれるコースだし、自分磨きにもつながりますがそれに慣れすぎるのはNG。


嬉しい、楽しいと思うハードルが上がりすぎると、男性からの心遣いや提案を素直に喜べなくなってしまいます。


モテる女性は感動しやすくリアクション上手。


自分で自分の機嫌を取るのは、あまり上手になりすぎないほうがいいようです。


隙を見せてあげましょう


1人行動、自分を磨きすぎないこと、結婚願望を見せないことはモテることとと正反対に見えます。


でもこれは全部「抜け」を作るのにつながるポイント。


女性として完成度が上がりすぎると男が近寄るスキもなくなります。


ちょっと適当なくらいのほうが、あなたの本来の魅力が上手く出ますよ。


(中野亜希/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ