出会いはたくさんあるのに…。恋愛がうまくいかない女性の特徴3選
美人だったり人当たりがよかったりと、このようにいかにも彼氏がいそうな女性なのに、恋愛がうまくいっていない場合もあるんだとか。
それはいったい、どのような理由なのでしょうか。
今回は「恋愛がうまくいかない女性の特徴」を紹介します。
かわいらしく振る舞ってしまう
いままで色んな合コンに参加してきて、色んな出会いや恋愛を見てきた女性。
このような人は、「やっぱり見た目がかわいい女の子や上手にぶりっ子ができる女性がモテている」という結論になっている可能性もあるでしょう。
それは間違いではないですが、そういった女性がモテるのは自然にそれができるからであって、作り物のかわいさやぶりっ子はただの痛い女性として見られてしまいがちです。
やたらと高い声で話をしたり、着たくもないかわいい系のファッションをしてみたり……。
自然にできないことを無理にするから、必死な感じが出てしまって失敗してしまうんですね。
恋愛経験を活かせていない
恋愛経験は多くても問題ないのですが、そのたくさんの恋愛経験を上手く自分のプラスにできていなくて、恋愛迷子になってしまっている女性はたくさんいます。
そのため、あの状況もこの状況も私は経験済み!という変な自信が生まれ、男性の前で無駄なアピールをしてしまう場合も。
たとえば気になる男性へのアプローチは大胆な方が気づいてもらいやすい、というのは一般論として正しいかもしれません。
ですがこれを、初対面の男性にもやってしまうことが多いようです。
出会ってすぐに迫ってくるようなアプローチは、された方がびっくりしてしまうだけでしょう。
合コンの幹事をよく担当する
大人になってからの出会いは、職場や合コンなど限られた場所になりがち。
とくに合コンは出会いを求める男女が集まる場でもあるので、恋人探しにはぴったりのイベントです。
でもそのような機会も、頻繁に開催されている訳ではないですよね。
だったらどんどん出会いたいから自分が幹事をしよう!という人がいるかもしれません。
たくさん出会いを重ねてきたからこそ人脈はあるので合コンを開催するのは簡単かもしれません。
でもじつは参加者からするといつも幹事をしている女性は、いつまでも恋人ができなくて必死なんだという印象をしっかりと植えつける結果になってしまっているんですよ。
必死になりすぎないで
3つの特徴に、心当たりがある人がいるかもしれません。
たくさん出会ってきたのに、恋愛が上手くいかないと必死になってしまう気持ちはとてもよく分かります。
でもその必死さが表に出始めると、もっと悪い方向に進んで行ってしまいます。
「自分ちょっと必死になってるかも」と思う瞬間があれば、一度落ち着いて気持ちを抑えてみてくださいね。
(なぎさ/ライター)
(愛カツ編集部)