思わずドン引き…男性が「重い女認定」する言動とは?
一途な女性って、とても素敵ですよね。
しかしそんな女性の言動の中には、男性からみて「ちょっと重い」ものがあるのだとか。
そこで今回は、男性に「重い女認定」する言動について聞いてみました。
男性の本音を知りたい女性は、必見です。
尽くしすぎる
「サークル仲間から告白されたんだけど、そこまで仲良くないし『お友達からはじめよう』って返事したんです。
でもその日から、差し入れやフォローなど誰から見ても『尽くしすぎ』って感じの行動をとっていて……。
周りからも『気持ちに応えてあげなよ』とか言われて、冷めちゃったんですよね」(22歳男性/学生)
献身的な女性にキュンとくる男性は、少なくありません。
でも、やりすぎるのは考えもの。
気になる彼のためなら、なんでもしてあげたい気持ちになることもあるでしょう。
しかし相手の男性はもちろん、周りからの見られ方にも配慮できるといいですね。
好きな人以外の異性と、連絡を断つ
「彼女がある日とつぜん、『もう○○くんの彼女だから、他の男の子とは連絡とらないようにするね』って。
それからは、異性のいるイベントの参加はすべて断っていたし、LINEもブロックしたみたい。俺にも同じようにしてほしいってこと?」(24歳男性/公務員)
他の男性との連絡を断つことで、大好きな気持ちを伝えようとしたのかもしれません。
でも彼が「自分にも同じことを求めているのかも……」とプレッシャーを感じることもあるよう。
そんな誤解を生まないためにも、わざわざ他の男性との連絡を完全に断つ必要はないのかもしれません。
片思いが長すぎる
「知り合いの子が、ある男性に8年間片思いしてるんです。
冗談っぽく『あきらめたら?』と言ったことがあるんですけど、『いつか自分を選んでくれる』と信じて疑わないんですよね。そこまでいくと正直、こわくない?」(24歳男性/営業)
男性の中には、片思い期間があまりに長い女性に対して、重いと考える人もいるようです。
いつかきっと……と片思いし続けるのもいいですが、周りに広がるチャンスも見逃さないでくださいね。
「一途」と「重い」は紙一重
「一途」と「重い」の線引きは、なかなか難しいもの。
男性によっても、その基準が違うこともあります。
そんなときは「やりすぎない」を意識してみてください。
自分では、やりすぎかどうか分からない場合は、周りの友達や家族に聞いてみるのがオススメですよ。
(愛カツ編集部)