遊んでいそう見えても、じつは真面目な男性の見分け方3つ
付き合うなら、一途に愛してくれる男性がいいですよね。
問題は、一途な男性をどういったポイントから見抜いたらいいか、ではないでしょうか。
ただ真面目そうに見える男性でも、遊んでいる可能性もありますし、その逆もまたしかりでしょう。
今回は、一見遊んでいそうに見えながらも、真面目な男性なタイプの見抜き方についてご紹介します。
「一途に恋愛をしたい」と願う女性のみなさんは、ぜひ男性を見抜く参考にしてみてくださいね。
約束をきちんと果たそうとする
本気で好きになった人のことは、相手と顔を会わせていない間でも考えてしまうもの。
それだけ好きな人を意識している、ということでしょう。
そういった意識は、やり取りのなかでもところどころに表れると思います。
たとえば、以前話した内容をきちんと覚えているとか。
「今度〇〇に行ってみようか?」と話していたなら、社交辞令ではなく、きちんと約束を果たそうと「あの話どうする?」と聞いてくるとか……。
逆にすぐに話したことを忘れたり、話した話題を軽視したりする男性は、遊びで見ている可能性が高いので注意しましょう。
連絡を小まめに取ってくれる
不誠実な男性ほど、連絡無精だったり、時間が経過して連絡を取ったりすることが多いでしょう。
そうではなく、定期的に連絡を取って、あなたが望むタイミングで電話もしてくれるマメな男性。
そんな男性はあなたへの興味関心が高く、誠実度も高いはず。
好きの気持ちが、連絡頻度に表れたり、返信の仕方に出てきたりすることは多いです。
男性のほうから積極的にLINEを送ってきたり、あなたのことを知ろうと、あれこれと質問してきたりするなら、脈あり要素も強く、本気度も強いでしょう。
相手によって、グイグイとLINEをしてきたり、少々受け身ペースもあったりするかもしれません。
相手のタイプを考えながら、見極められるといいですね。
自分の内情を打ち明ける
遊びで見ている女性に対して、男性は自分のことを深く話さないことが多いものです。
逆に本命相手に見ていたり、相手との関係を真面目に考えていたりするほど、自分の内情を少しずつ見せていくでしょう。
それこそ、「友人に〇〇関係の人がいるんだけど~」など、話題がプライベートに及んだり、確信に触れたりするほど、あなたとの関係に確信を持っているのでしょう。
自分のことを話すということは、ある程度の信頼がなければできないことです。
本気で惚れている相手だからこそ、心を許し、自分の本音を打ち明けるのでしょう。
いい恋愛をするためにも
しばらく恋愛を休んでいたり、いい恋愛ができていなかったりすると、好きになった人とどう付き合ったらいいのか、悩んでしまう女性も多いでしょう。
好きになれる相手が見つかるのも大事ですが、真面目に付き合える男性を冷静に見抜く余裕もないと、いい恋愛にはなりづらいです。
ぜひいい男性を見抜くヒントにしてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)