【聞いてみた】男性が「本当に脈なし」のときだけ送るLINEって?
好きな人とLINEをしていると、ちょっとしたことでも「もしかして脈なし?」だと考えてしまうものです。
いっぽうで、男性たちには、本当に脈なしのときだけにする対応があるのだとか。
実際に男性たちの声をもとに、どのようなLINEが脈なしなのかご紹介します。
質問があっても既読無視
「男同士の場合、既読=『了解』のときもあるので、女子にもそういう風にしちゃうことはあります。でも、『了解』で話が済まない状態なのに、例えば『ご飯いかない?』って言われてるのに既読だけ、ってことはないかな。内心面倒だったり、誘われたりしたくないときは既読スルーでうやむやにします」(25歳/男性)
男性のなかには、「既読=了解」と考えている人もいるようです。
しかし、そんな省エネ対応な男性でも、話の途中で既読スルーはしません。
もしも「ごはん行こうよ」と送ったときに、既読スルーされてしまったら高確率で脈なしだと考えましょう。
デートを避ける
「興味ない女子から、どこかへ行こう的なデートの誘いがあったら、それとなく話をそらしちゃうかも。『そうだねー、ディズニー楽しいよねー』とか言ってても、男の僕が何も言わなければ、女の子から『じゃあ行かない?』って、ズバッと切り出すことはないでしょう?そうやってのらくらと他の話題に切り替えちゃいますね」(31歳/男性)
デートに誘うきっかけをちらつかせても、まったく話が進まないのは「脈なしサイン」のひとつです。
この場合は、女性から誘っても「みんなで行こうよ」などと言って、さらっとかわします。
逆に男性が見せる一番の脈ありサインは、デートをセッティングしようとすること!
たとえ普段のLINEがそっけなくても、会う約束を作れたら、恋を諦めないようにしましょう。
未読無視が3日以上つづく
「忙しいとか、返事を考えるためにわざと既読をつけないことはあるけど、好きな子のLINEを丸一日以上見ない、なんてことはありえないですね。男だって好きな子のLINEは早く見たいし、めちゃめちゃ気にしてます」(26歳/男性)
仕事が忙しい、またはLINEが苦手な男性のなかには、メッセージが届いてもしばらく未読のまま放置する人もいるでしょう。
しかし、未読スルーが3日以上もつづけば話は別。
「関心が低く、忘れている」または「読んでいないから返事できないフリをするため、あえて既読をつけていない」疑いが浮上してきます。
男性も、気になっている女性からのLINEは早く見たいと思うもの。
数時間の未読は気にする必要なしですが、数日にわたって……というのは「君には興味ない」のサインかもしれません。
明らかな塩対応は本当の脈なしサイン
本当に脈なしかどうかは、実際に会っているときのふるまいや彼の性格も考えないとわかりません。
しかし、明らかな塩対応は脈なしだと考えていいでしょう。
あまりに長い未読無視、質問途中で話が途切れる……。
そんなサインを感じたら、いったん引いてみるといいかもしれません。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)