【立ち直れない…】男性が「ショックを受けた」好きな子からの質問とは?
いい雰囲気だと思っていた男性となぜか疎遠になった。彼氏が急に冷たくなった。
そんな悩みを抱える女性は、もしかしたら男性が「好きな子に聞かれたくない質問」をしていたのかもしれません。
気づかぬうちに、意中の彼を傷つけないためにも、男性が聞かれて落ち込む質問をチェックしてみませんか。
「わたしたち結婚するのかな?」
「付き合いも長くて、将来のことを考え始めた彼女に言われました。逆に、彼女は俺との将来を考えていなかったのかと思ったらとてもショックでした。
後日、真意を聞いたら、今は仕事が楽しくて結婚とか考えられないけど、別れるつもりはない。俺がどう思っているのか知りたかったとのこと。その時にちゃんと理由も話してよって思いました」(27歳男性/IT)
カップルにとって、結婚はデリケートな問題ですよね。思わぬ一言で相手を傷つけてしまう可能性はあるでしょう。
とくに、2人の考えにずれがあると、別れのきっかけになる場合もあります。結婚の話は慎重にすることが大切ですよ。
「交際するのメリットってなに?」
「いい感じでもうすぐ告白しようかと思っていた女性から言われた一言です。僕が彼女のことを好きなのはバレてたはずなのに、交際するメリットとか言われて、今まで一緒にいた時間、彼女は僕のなにを見ていたのかとショックでした。
『わたしと付き合うとね……』と、会話が続いたので彼女に悪気はなかったのかもしれないけど」(29歳男性/不動産)
悪気はなかったとしても、付き合ったときのメリットという言い方をされると、あまりいい気分にならないでしょう。
今回ご紹介したエピソードに出てきた女性は、自分のいいところをアピールしたかったのかもしれません。
しかし、物は言いようです。言葉の選び方を間違うと、彼の気持ちまで失ってしまう可能性がありますよ。
「○○くんが気になるんだけど、知ってる?」
「好きだった女性から言われた一言。仲介役に選ぶってことは、僕は恋愛の対象になってないってことかと思うととてもショックでした。
幸い、彼女が気になっていた男性のことは知らなくて、仲介役にならなくてすんだけど……。好きな人が自分の友達がくっつくところは見たくないよね」(26歳男性/建築)
ただの男友達だと思っていた人が、じつは自分のことが好きだった。
そんな経験がある女性が、なかにはいるかもしれません。
無意識に言った言葉が、彼を傷つけ2人の友情も終わりを迎えてしまう……なんてこともあるようです。
男性を仲介役に選ぶと、その人との関係もギクシャクする可能性もあるので、注意してお願いするのが大切ですよ。
なにげない質問が男性を傷つける
何気ない一言でも、男性にとって大きなショックを受けるものである可能性があります。
2人の間に亀裂が入らないためにも、自分が同じ立場だったら、言われてどう思うか考えて、会話するのが大切です。
今回ご紹介した内容を参考に、意中の彼がショックを受けるような問いかけは避けてくださいね。
(愛カツ編集部)