好印象をゲット!見た目は普通でも【愛される女性】の共通点3つ
どうしてあの子の周りには、いつも素敵な男性がたくさんいるんだろう……?
そんな不思議な魅力を持つ女性っていませんか。
でもそういう女性って、特別な美人じゃないこともありますよね。
だからこそ、モテる理由が気になる!
そこで今回は、見た目は普通でも「愛される女性」の共通点を3つご紹介します。
鏡を見る回数を増やす
あなたは一日に、何回くらい鏡を見ますか?
メイクするときや公共トイレを使うときなど、必要なときだけしか見ていないならNG。
とくに鏡を見る必要がないときでも、自分の姿を見てみましょう。
なぜなら、鏡を見る=人からどう見られるかを意識することにつながるからです。
客観的な視点を意識すると、自然と姿勢がピンと伸びたり、表情をやわらかくしたりと、いろいろなことが気にかかるでしょう。
そうすれば自分磨きスイッチが入り、周囲からの好感度がアップするはずです。
誰にでもやさしくする
気になる男性が表れても、「自分にはもったいない人だから……」とアプローチをあきらめてしまうことってありませんか?
そのため、「脈なしなら、わざわざ好印象を与える必要はないか」と彼に好かれようとすることすら、やめてしまうかもしれません。
そんな場合は、「誰にでもやさしく」することを意識するのがオススメです。
そうすれば自分の欠点よりも、相手を喜ばせることに意識が向き、印象も雰囲気も明るくなっていくはず。
いざ好みの男性が現れたときも、彼に一番素敵な自分を見せることができるでしょう。
時間とお金の自己投資をしている
週末や休日、帰宅後などの自由な時間は、なにをしていますか?
目先の楽しさにとらわれて、気付いたら時間だけが過ぎていないかチェックしてみてください。
また、お金の使い方はどうでしょう?
衝動買いしたり、安いからとムダ遣いしたりしていないでしょうか。
これら時間とお金の自己投資をしている女性は、周りに好印象を与えやすいです。
たとえば、ぼーっと過ごしていた時間で読書をしたり、ムダ遣いしてたお金を節約してご褒美コスメを買ったり……。
このように意識すると、内面からの魅力が外側にもあふれ出してくるはずですよ。
みなぎる自信で魅力アップ!
はじめから「私なんて」とか、「どうせモテないし」と思いこむと、どうしても良縁は離れていきがち。
ただ今回ご紹介した「愛される女性の共通点」を意識するうち、気付いたら自信がみなぎってくるはずです。
そうすれば、内面から輝く魅力に気付いてくれる男性もいるでしょう!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)