どうしたら…彼に振られたときの【うまい立ち直り方】って?
気になる彼や恋人に、振られた……。
そんなときは、つい悲観的になりがち。
ただ、「このままでは嫌だ!」という気持ちもあるでしょう。
そこで今回は、彼に振られたときの「うまい立ち直り方」を3つご紹介します。
とことん落ち込む
「振られてネガティブになったら、1人でいろいろ考えてとことん落ち込みます。
一番底まで落ち込むと、逆にだんだん元気になってきて心がスッキリしますよ!」(26歳女性/アパレル)
気分が晴れないときは、無理に元気を出す必要はないのかもしれません。
自分の納得のいくところまで落ち込むことで、気持ちがスッキリすることも。
この女性のように1人の時間を作ることで、体も心も休ませることができるのでしょう。
無理せず、じっくり自分と向き合う時間も大切なのですね。
仲良しの友達と会う
「男関係で落ち込んでるときは、やっぱり仲良しの友達に会うのが一番!
愚痴も聞いてくれるし、私は1人じゃないんだって元気がもらえます」(25歳女性/医療事務)
仲良しの友達なら、あなたの性格や彼との関係性など、いろいろなことを知っているでしょう。
そのため、あなたの話を誰よりも理解してくれるはず。
自分の中にモヤモヤを溜め込みたくない!という女性は、そんなふうに友達に話すのもアリです。
それに仲良しの友達と過ごすと、きっと明るい気持ちになれますよね?
そんなポジティブな時間が増えることで、気持ちが前向きになっていくのです。
気心知れた友達は、あなたの最大の味方ですよ!
夢中になれるものを探す
「私はもともと無趣味なほうなんですが、好きな人に振られたらとりあえず夢中になれる趣味を探します。
そうすれば元カレのことを考えずに済むし、振られたことも『いい思い出だったな』くらいになるんですよね」(27歳女性/保育士)
うまく立ち直るために、なにか夢中になれるものを探すのもアリ。
夢中になれるってことは、きっと「楽しい」ということ。
そんな楽しいことが増えれば、彼のことでいっぱいだった脳内もポジティブな思考で埋め尽くされるはず。
そうすれば、新たな恋や仕事に専念できる日も近いでしょう。
一つのものに絞らなくてもいいので「自分が心から楽しめるかどうか」を軸に、夢中になれるものを探してみてください!
自分のペースでOK!
ポジティブな気持ちを取り戻すためには、それなりの時間を要することも多いです。
そのため、焦らず自分のペースで日常を取り戻していきましょう。
今回ご紹介した中から、自分に合った方法を試してみてくださいね!
(愛カツ編集部)