無意識に言ってない?デート中に男性がイラっとする言動

無意識に言ってない?デート中に男性がイラっとする言動

せっかくの楽しいデート……のはずが、彼の機嫌がなんだか悪そう。


最初は機嫌がよかったのに、デート中になにかあったのかな……と思うことはありませんか?


もしかしたら、彼女のなにげない言動が原因になっているかもしれませんよ。


今回は、デート中無意識に彼をイラっとさせている言動がどんなものかご紹介します。



「疲れてる」アピールばかり


寝不足だったり、仕事詰めだったりして、デート当日の体調がイマイチ……ということはよくあります。


とくに、休みの日のデートは仕事の疲れもどっと出るタイミング。


彼に「がんばったね」って言われたくて、「しんどいの」などと言っていないでしょうか。


こんな言葉を言っているなら要注意です!


せっかくのデートで楽しみにしていたのにそんな言葉ばかり言われたら、気分も盛り下がってしまいますよね。


あなたは甘えたいだけだったのかもしれません。


しかし、彼としては、自分とのデート中に後ろ向きなことばかり言われると、萎えてしまう可能性が高いですよ。


「この後、別の約束があるの」


これから遊びに行こうと思っているのに、「今日〇時に別の約束があるの」などと言う人いますよね。


今日1日デートを楽しもうと思って彼は予定を立てているのに、これはかなりイラっとする可能性が高いでしょう。


自分の優先度低いのかな?としょんぼりさせてしまうかもしれません。


事前に言っておいてよ!と怒る可能性もあります。


そんなすれ違いをなくすためにも、デート後に用事がありときは、事前に2人のスケジュールを共有しておくといいですよ。


後から「これ、本当は…」と打ち明ける


デートをするときは、相手も前もってデートプランを考えているはず。


しかし、映画館でチケットを買ってから、「じつはこのジャンルってあまり好きじゃないんだよね」。


または、「何が食べたい?」と聞かれたら、なんでもいいと言いながら、お店に入ってから「イタリアンって嫌いなんだよね」。


あなたは、無意識に本音を話しているだけかもしれません。


しかし、そんなふうに言われると、相手からすればかなり嫌な気持ちになります。


あなたに楽しんでもらいたいと思って計画したのに、後から文句を言われたらがっかりするのではないでしょうか。


たとえ、あとで「思っていたよりよかった!」とフォローしても、それも本当のことだとは受け取られないでしょう。


せめて店に入る前や、チケットを買う前に言った方がいいですよ。


一緒に楽しみたい!という気持ちを大事に


彼がイラっとしないようにするには、あなた自身の思いやりが大切です。


「彼にも楽しくデートを過ごしてほしい」「一緒にラブラブ気分を盛り上げたい」そんな気持ちが必要ですね。


自分のことばかりでなく、彼が楽しめているかもぜひ気にかけてくださいね。


(如月柊/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ