正直いらない…男性が【じつは困ったプレゼント】エピソード4つ
誕生日やイベントのとき、またはちょっと旅行したとき。
気になる男性にプレゼントやお土産を渡したいと思う女性もいるでしょう。
しかし、なにを渡したらいいのかわからないというのが、女性の本音。
そこで今回、男性たちに「もらって困ったプレゼント」について聞いてみました。
気になる彼に贈り物をするときに、参考にしてみてくださいね。
ハンカチなどの王道ギフト
「ブランドのハンカチをもらいました。ブランド物は嬉しいですが、ハンカチは定番すぎるというか……。ハンカチは今までにもプチギフトとして頂く機会が多くあり、ストックも十分。お腹いっぱい状態です」(24歳/工場勤務)
ハンカチなどの王道ギフトは、プレゼントとして買いやすい分、「いっぱい持ってるからな……」と思われやすい弱点も。
日常的に使ってほしいものをプレゼントするなら、ケース類などストックされにくいものがいいでしょう。
観戦チケットなど日付指定のもの
「サプライズで野球の観戦チケットをもらいました。でもその日は得意先の接待があったためどうしても行けず……残念でした」(29歳/メーカー勤務)
スポーツ観戦が好きな男性は多いですが、日にちが指定されているチケットは要注意!
もしもプレゼントするなら、あらかじめ相手の予定を聞いておくといいでしょう。
生活スタイルや好みに合っていないもの
「有名店の、いかにも高そうな入浴剤セットをもらったことがあります。でも僕はシャワー派で湯船には入らないので、女友達にこっそりあげました」(24歳/大学院生)
せっかく良いものをプレゼントするなら喜んでもらえるアイテムを選びたい!
プレゼントをするときは、相手の生活スタイルや好みをリサーチすることが大切です。
手作りのもの
「手編みのマフラーをもらったけど、いかにも手作り!なアイテムは苦手。正直、使うタイミングがわからないです。一生懸命作ってくれたことはわかるけど……」(33歳/経営者)
付き合っていない女性から手作りアイテムをもらうと「重い」と感じる男性も多いみたい。
どうしてもハンドメイドのものを贈りたい場合は、お菓子などの消費しやすいものがいいかもしれません。
喜んでもらうためには…
気になる男性にプレゼントをするときは、相手のことをよくリサーチしましょう。
また、手作り品や高級品は、もらった相手が驚いてしまう可能性もあります。
彼との距離感を考えて、ぴったりなプレゼントをしてくださいね。
(愛カツ編集部)