えっ本当!?そんなにおこづかいもらってるの?
プリキャンニュース編集部です。
ちょっと気になるけど、直接聞けない?
みんながいくらおこづかいをもらっているかリサーチしてみました!
<気になる得票数はこちら>
1位 必要な時に必要なだけもらう・・・185票
2位 1000~2999円・・・159票
3位 3000~4999円・・・111票
4位 5000円~・・・63票
5位 ~999円・・・9票
その他・・・24票
『金額は決まっておらず必要な時に必要な分だけもらう』子が3割以上を占めていました!
こんな回答も!
「年齢×100円(あきさん・中3)」
30歳になっても3000円ですね・・・!
頑張って働きます!
さらに、もらってない子も多数!
どうやって欲しいものを買ってるのかな?
お手伝いでコツコツ稼ぐ派
「お手伝いをしてそれぞれ金額が決まっているからそれをもらってるー! 例洗濯物たたみ30円とか(NZ♡・中3)」
お年玉年間計画派
「もらってない(お年玉やお祝いの時に親戚から貰ったお金をやりくりしてます(バイトしてないので))(なすす・高3)」
おこづかいの使い道も聞いてみました!
圧倒的に多かったのが、
「お菓子」「プリクラ」「カラオケ」「映画」「洋服」「CDやDVD」「漫画」でした。
堅実な子
「検定試験対策用冊子(空回りムードメーカー・高2)」
「貯金(∞ЁЯі∞・高2)」
試験対策の本を買ったり、貯金をするという回答も。
日本の将来は安泰ですね!
好きな芸能人に捧げる子
「キスマイに貢ぐ(笑)(ゆきりんご。・高1)」
「自分の好きなアイドルのライブや、CDグッズなどに使う(ゆーな・高1)」
お友達の誕生日プレゼントを買う子
「友達の誕生日プレゼント買う(あおい・中1)」
何をあげるのかな?
もらう側はドキドキして楽しみですね!
みんなはおこづかいはどのくらいもらってる?
何に使うことが多い?
ぜひコメントで教えてね~!
【調査概要】
期間:2015年11月3日~11月4日まで
対象:合計591名
地域:全国
方法:インターネット調査