【これは脈あり】男性の行動でわかる「好意のサイン」

【これは脈あり】男性の行動でわかる「好意のサイン」

男性のなかには、「好き」と言うのに抵抗がある人がいるようです。


しかし、そんな男性の行動にはきちんと好意が表れている可能性があります。


そんな彼からの好意のサイン、見逃せませんよね。


今回は、「男性の行動でわかる好意のサイン」をご紹介します。




女性の興味を探る


男性の中には「女性をデートに誘いたいけど、誘うのが難しい……」と考える人がいるよう。


そんな人は、「ここに新しいお店ができるらしいよ」や「あの商品が新発売するらしい」などの情報を提供することがあります。


女性がそれに対して興味を示せば、デートに誘いやすくなります。


そんな考えから、さまざまな情報を教えるようです。


あなたの身近にそんな男性がいるのなら、それは好意のサインかもしれません。


笑わせようとする


あなたの周りに、いつも笑わせようとしてくる男性はいませんか?


「女性の好きなタイプは面白い人」だと考えている男性が多い傾向にあります。


そのため、女性に笑顔を向けられると「自分は好かれているはず」安心するのかもしれません。


あなたのことを笑わせようとしてくる男性がいたら、「面白いね」と褒めてあげてください。


それが好意のサインなら、男性は喜んでくれること間違いないでしょう。



意見に対して肯定する


男性のなかには、好きな人のことはあまり否定したくないという人がいるよう。


否定することによって嫌われるのを避けるためだったり、好きな人の気持ちを尊重したい気持ちだったり。


会話の中で「いいと思うよ」や「俺もそう思う」という肯定の言葉が多いときは、好意のサインかも。


ただ、本音を言ってこじれたくない場合もあるので、これだけで判断するのは危険です。


2人きりのときに「たくさん話す」


2人きりになったときこそ、男性は好意のサインを出しやすい傾向があります。


ほかになにも邪魔するものはないし、だれにも見られていないと思うと恥ずかしさも減るもの。


アピールのチャンスだと思い、たくさん話す人が多いようです。


みんなでいるときと2人でいるときの会話で、彼の態度に変化があるようなら脈ありのサインだと考えてもいいかもしれません。


行動から読み取って


なかなか「好き」だと言葉には出せない男性でも、行動から好意のサインを発することがあるよう。


わかりづらいと思っても、彼のことをよく見ていたらわかるはず。


男性からの好意に気づいて歩み寄ったなら、彼との関係も変わっていくかもしれませんよ。


(橘 遥祐/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ