脈なしかな?気になる彼の「好きor嫌い」を見極めるポイント
脈なしかもしれない……と思っても、一度好きになったらなかなか諦めきれませんよね。
心のどこかで、「まだチャンスがあるんじゃない?」と考えることがあるものです。
今回は、気になる彼の「好きor嫌い」を見極めるポイントをご紹介します。
お悩みの方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
あなたの提案に乗ってくれるか
たとえば、アイスやたこ焼きなど、その場で買ってすぐ食べられるようなものを欲しがった際に、彼は一緒に食べてくれるでしょうか。
そんなあなたの提案に対して、「あ、いいね」と彼も買って、「おいしいね!」と共感することをしてくれるなら、脈ありだと考えていいでしょう。
反対に、「おごるよ」とお金を出してくれても、彼が同じ幸せを味わおうとしないなら、その恋の終わりを考えておくべきかも。
ダイエット中や満腹状態であれば話は別ですが、あなたの提案に乗ってくれるかどうかで、彼の好意を見極めるはずですよ。
他の異性の存在を気にするか
男性は恋をしていれば、好きな女性を他の男性に奪われたくないと思う傾向があります。
たとえば、あなたが「最近○○くんと食事にいったんだけど~」など、異性を絡めた話にどこまで興味を持つかを試してみるのがオススメです。
「その人と仲いいの?」と食いつきがよかったり、気にしてないふりをして嫉妬してくれるなら、彼はあなたに好意がある可能性が高いでしょう。
反対に「へ~どこいったの?」と、相手がどんな男性か気にしない反応をするなら、そろそろ諦めたた方がいいかもしれません。
「異性の好きな外見」を言ってくれるか
男性は、好きな女性の変化に敏感に反応する傾向があります。
もし、彼があなたに恋心を持っているなら「髪型変えようと思ってるの!」と言ったときに、自分の好みを教えてくれるはず。
たとえば「ショートにするかボブにするか、このままロングか迷ってるんだよね~」と言ったときに、「俺は○○が好み」などを言ってくれるなど。。
逆に「あ、そうなんだ」と反応が薄かったり「どっちも似合うと思うよ」と、自分の好みを伝えようとしなかったりするなら、彼の気持ちは冷めているか、興味がないと判断した方がいいですよ。
のんびりしたデートでも大丈夫か
デートができているとしても、重要なのはその中身です。
たとえば、少し座ってゆっくりする時間が多いデートができるなら、まだ復活のチャンスあるでしょう。
あなたと過ごす時間そのものを楽しんでくれているので、なにかのきっかけで、恋のボルテージが急上昇する可能性があります。
逆に「洋服を見に行く」「話題のお店に食べに行く」という、目的がハッキリしたデートで、それ以外のお店に立ち寄ったりしないなら黄色信号。
待ち時間にスマホをいじっていることが多い、「時間がもったいない」と言うなど、相手はだれでもいいかのような態度が見られるなら、あなたへの興味は薄いのかもしれません。
今の彼の様子で判断して
恋は1日1日、1分1秒で大きく変化するものです。
そのため、自分と彼の「今」を見て判断するのが大事なポイントになります。
彼を諦めることは、幸せを諦めることではありません。
むしろ、より幸せになるために、勇気ある行動をするタイミングなのかもしれませんよ。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)