【そのままでいいの?】彼氏をダメにする女性の特徴
「付き合う人はみんなダメ男ばかり……」と悩んでいる女性がいるかと思います。
「今度こそ幸せになれそう!」と思っても、またダメ男だったなんてことも……。
あなたがダメ男を選んでいる可能性もありますが、あなた自身が「男をダメにする女性」なのかもしれません。
今回は、「彼氏をダメにする女性の特徴」をご紹介します。
彼に意見を言えない
付き合っていくうちに、わがままを言ったり言われたり……なんてことが増えていくはず。
しかし、そこで自分の意思を持ち、伝えられない女性は彼氏をダメにする傾向があります。
相手の意見や考えを尊重できるのはいいことですが、続くと彼のわがままをエスカレートさせることも。
そうなっても断れずにいると、どんどん彼がダメ男になります。
相手に気を遣ってばかりで、自分の意見を言えないような関係は良好であるとはいえません。
彼のためにもならないし、あなたのためにもならないはず。
まずは自分の意見をもつことから始めてみるといいかもしれません。
彼の言うことが絶対
彼氏をダメにする女性のなかには、誰かの指示を待ってから動く性格の人もいます。
そんな女性は、「彼の言うことが絶対」という考えを持っている可能性が高いです。
ケンカやすれ違いを避けるために、「彼に従うのがベスト」だと考えてはいませんか?
彼氏の意見を聞いてばかりでは、「なんでも従う女」だと思わることも。
「なんでも従うのはつまらない」と感じる男性もいるかもしれません。
そんな男性との意見のすれ違いが増えたり、彼にに振られたりと、あなたが辛くなる可能性があります。
彼に従う=ベストなのか、今一度考え直してみてください。
自分に従わせたがる
付き合ったからには「こうしてほしい」「こうすべきだ」と思ったことはありませんか?
おはようからおやすみまでのLINE、毎月記念日は絶対お祝い、異性とは出かけないなど……。
その願望や決まりは、2人にとって無理のないものになっているでしょうか?
無理をしてまで続ける恋愛は、どちらかが苦しくなってしまします。
自分の思い通りにならないからダメ男なのでなく、自分の考えでダメ男にしているのかも。
自分の考えや願望を押し付けるのは2人のためにはならないでしょう。
ダメ男を寄せ付けるのはダメ女だから?
恋愛は、自分が変わらないうちは以前と同じような相手を選びがちです。
これまでの恋愛を振り返って、なにか改善を試みたことはありますか?
自分の行動を振り返ってみましょう。
(只野/ライター)
(愛カツ編集部)