無意識にやってない?本命になれない女性の特徴
男性からすると、「本命の女性」と「本命でない女性」の違いは出会った瞬間にわかることがあるそう。
いったい男性はどこを見て判断をしているのでしょうか。
そこで、男性が女性のどこを気にしているのか、そして「本命にはなれない女性の特徴」をご紹介します。
「私は彼の本命なのかな」と不安な方はぜひチェックしてみてください。
笑い方が下品
コミュニケーションをするのに、会話は欠かせないものです。
会話のなかでもとくに、女性の笑い方を気にする男性が多い傾向にあります。
男性は「その女性の第一印象はどうか」を重要視する傾向にあります。これは、友人や家族に彼女を紹介する際に重視されやすいからだというのもあるでしょう。
見た目だけでなく、会話や笑い声も第一印象を作り上げる大切な要素。
大声をあげて笑ったり、手をたたきながら笑ったり、下品な笑い方は避けた方がいいでしょう。
ファッションに無頓着
男性のなかには、本命の女性のファッションが気になる人もいるようです。
本命の女性とは、一緒に歩いたりほかの人に紹介したりする機会があります。そのときに恥ずかしくないようなファッションでいてほしいと思うもの。
そのため、似合っていないファッションの女性は、本命になりにくいでしょう。
好きなファッションだから似合っているとはかぎりません。
自分のファッションが自分に似合っているかどうかは、友人やショップのスタッフさんに聞いてみるとわかるかも。
リアクションが悪い
お互いの価値観は、長い時間を一緒に過ごさなくても理解できる場合があります。
会話の端々や、リアクションからにじみ出る部分があるのです。
ポイントは、男性が言ったことに対するリアクションがポイントになります。
リアクションが悪かったり、的外れな返しをしたりすることで「価値観が合わない」と決めつけられては困りますよね。
どんな話題にも対応できるよう知識を深め、意識してリアクションできるようにしましょう。
「本命ではない」と判断されないために
男性に一度でも「本命ではないな」と判断されると、そこから「本命の女性」になるのは至難の業です。
だからこそ第一印象はとても大切になります。
そこで失敗しないためにも、日ごろから笑い方、ファッション、リアクションなど小さなことにも注意してくださいね。
(TETSUYA/ライター)
(愛カツ編集部)