付き合っちゃダメ!「モラハラをしてくる男性」の特徴とは

付き合っちゃダメ!「モラハラをしてくる男性」の特徴とは

付き合ってはいけないタイプとして、「モラハラな男性」がよく挙げられることかと思います。


そこで今回は、「モラハラをしてくる男性」の特徴をご紹介します。


身の回りに当てはまる人がいないかチェックしてみてくださいね。




機嫌が悪くなると黙る


自分の主張が正しいと思い込んでいるので、意見が違うときには論破しようとしてきます。


そんなとき、明らかに相手の意見が正しい場合は黙り込んでしまいます。


自分の意見が通らないことで不機嫌になり、話すことを放棄するのです。


話しかけても返事をしない、デートの途中で急に「帰る」と言い出す、電話に出ない、LINEをブロックする。


こうした行動を取るなら、モラハラの傾向があると言えます。


自分に非があっても認めず、相手に謝らせないと気が済まないのがモラハラの特徴です。


全て相手のせいにする


モラハラをする人は、自分が絶対に正しいと思っています。


たとえば仕事でトラブルあっても、会社や同僚のせいにするなど、他人を原因にしようとします。


自分に足りない部分を認めて改善する発想がないので、よかれと思って伝えるアドバイスも攻撃と受け取ります。


間違いを指摘されても、自分のことを棚に上げて反論してくるでしょう。



なんといってもプライドが高い


モラハラをする人はプライドが高いのが特徴です。


ときには、年収や職場でのポジションの高さが理由になっている場合もあります。


思うがままに行動できる日々に慣れてしまっているので、自分がえらいと思い込んでしまうのです。


モラハラ予備軍を見極めて


自信家とモラハラは紙一重です。


自分に自信がある人って素敵ですよね。


でも「自分が正しい」と、相手の気持ちを無視する人はただのモラハラです。


思いやりがあるか、こちらの話をちゃんと聞いてくれるかという点は、チェックするようにしましょう。


(沙木貴咲/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ