受け身じゃもったいない!彼とのデートを最高に楽しむコツ
彼とのデートを毎回楽しめたら、最高ですよね。
「楽しいデート」といえば、豪華なディナーなんかを想像しがちですが、いくら「楽しそうなプラン」があったとしても、楽しむ気持ちがなければ意味がないですよね。
そこで今回は、彼とのデートを最高に楽しむコツをご紹介します。
「楽しもう!」と自分で決める
家を出るときに「今日は楽しもう!」と思うのが意外と大切です。
なんとなく思うのではなく、声に出すなどして脳にインプットしてください。
一度意識しておけば、なにか小さな出来事があったとしても、「楽しむんだった!」と思い出すことができます。
小さなことにこだわらずに、デートを楽しむために「今日は楽しもう!」を上手に使ってくださいね。
プランは詰めすぎない
基本的に人は、できなかったときに「減点」として捉えてしまいがち。
プランが多くなると、できないことが増える可能性も上がり、減点に繋がりやすくなります。
たとえば「映画を見て、カフェでお茶をして、公園を散歩して、夜景の見えるレストランでディナーを……」と想定していると、ひとつくらいできないことってありますよね。
ノープランでのぞんでいれば、良いことがあるたびに「加点」できます。プランの詰め込みすぎには要注意ですよ。
デートに期待しすぎない
たとえば、想像し得る限りの「ロマンティックなデート」を想定していたとします。
すると、ロマンティックではない出来事が起きてしまった時点で、そのデートは「失敗」となってしまいますよね。
デートに限らず、「大きな期待」をすると、それは叶わない可能性が高くなります。
期待のし過ぎは実際のデートの評価を必要以上に下げてしまいますので、「最高のデート」を想定しすぎない方が良いでしょう。
今までのデートと比較しない
前はどうだった、あっちのお店の方が良かったと、過去や他のところと比較しすぎないことも大切です。
過去のデートでも、「良かったところ」だけでなく「悪かったところ」も必ずあるはず。
でも、目の前で起きているデートと比較してしまうと、どうしても過去のデートの「悪かったところ」は消えてしまいやすくなります。
毎回のデートを最高のものにするためには、「今この瞬間を楽しむ!」ことを心がけましょう。
目の前のデートを楽しんで♡
私たちはどうしても「デートとはこういうもの」という考えに引きずられてしまいがちです。
それが「最高のデート」と言われると余計に、ドラマや漫画で見るような「理想形」を想像してしまいますよね。
でも「デート」とは本来、大好きな彼といっしょに過ごすためにするもの。
大好きな彼となら、どんな場所でも楽しいはずなのです。
「心の準備」をしっかり整えて、毎回のデートを最高のものにしてくださいね。
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)