すでに両想いかも?気になる彼の言動から「好意を見極める」コツ
好きな人ができると「脈ありかも」と期待したり「やっぱり脈なしかも」と悩んだり。
そんなふうに、つい一喜一憂してしまいますよね。
今回は、男性心が気になる女性に向けてする言動をご紹介します。相手との距離感がつかめると、適切なアプローチができるはずです。
好きな人との関係性を振り返る際に、参考にしてみてくださいね。
相手から連絡をくれる
好きな人から連絡が来るのは、とても嬉しいですよね。
男性から毎日のようにLINEが届くと「これってどういう意味?」と困惑する方もいるかもしれません。
男性から連絡をする場合は、友情・恋愛感情の両方が考えられます。
しかし、何度も連絡をくれるのなら、少なくともやり取りが楽しいのは間違いありません。
メッセージでのやりとりは、関係性をグッとと縮めてくれるもの。意気投合すればそのまま恋愛に発展するケースも考えられますよ。
男性から長電話をしてくる
電話をくれたとしてもすぐに切り上げるのは、脈がない可能性があります。
しかし、男性の意志で長く話そうとするのは脈ありだと考えていいでしょう。
多くの男性は「長電話をする」という習慣がないもの。よほど特別な感情がないと長電話できないでしょう。
相手にとって今は「楽しい」「ドキドキする」「もっと関わりたい」などの関心が高まっているタイミングである可能性が高いですよ。
恋人らしくデートスポットに行く
イルミネーションや遊園地など、定番デートスポットは脈ありの可能性が高いです。
デートを通して2人の距離感を縮めたいのかもしれません。
また、夜景などのロマンチックな場面での告白を考える男性も数多くいます。
もし2人でいるときに、ロマンチックなシチュエーションになった場合は、少し口数を減らして、告白しやすい雰囲気を作ってみるといいかもしれません。
相手が緊張している様子なら「今日は連れて行ってくれてありがとう」「〇〇君といると楽しい」などの言葉をかけて、相手を安心させるのがオススメですよ。
2人の関係に合ったアプローチをするのが大事
もし今回「脈ありじゃないかも……」と思ったとしても、今のあなたと彼に合ったアプローチをすれば大丈夫。
少なくとも相手からアクションがある時点で多少の好意はあるはず。
今後、恋愛感情が育つ可能性は大いにあります。
相手の心の動きに目を配りつつ、今回ご紹介した恋愛テクニックを駆使して会話を楽しみましょう。
(岡あい/ライター)
(愛カツ編集部)