かわいすぎる…男性が思わずにやけちゃう「いたずら」って?
気になる彼がいても、あまり距離を詰められなくて困った経験はありませんか?
甘え上手な人は、なにげなく男性の懐に入ることができますが、マネをするのがハードルが高いかもしれません。
でも、ちょっとした悪ふざけで彼との距離を縮められる可能性も。
そこで今回は、男性が思わずにやけてしまう女性の「いたずら」をご紹介します。
後ろからびっくりさせる
気になる男性と気軽にコミュニケーションをとりたいなら、軽くおどろかすようなシチュエーションがおすすめです。
たとえば、後ろから「わ!」とおどかすようないたずらをするといいかもしれません。
本気で驚かせにいくのではなく、子どもっぽいシチュエーションでいたずらを仕掛けるのがポイントになります。
LINEで「少し遅れる!」と送った直後に、「わ!」と後ろからおどかしに行くなど遊び心を刺激すると仲良くなれるかも。
脇腹をくすぐってみる
女性から男性へのボディタッチは恋愛テクニックとして紹介されるベタなもの。
気になる女性からスキンシップをされて、嫌な気分になる男性はほとんどいないといえるでしょう。
しかし、あからさまにボディタッチをするのは、恥ずかしかったり、照れてしまったりしてなかなかできないもの。
そこで、脇腹や脇をくすぐるようなボディタッチをおすすめします。
なにか冗談を言われたときに、「もう!」といって仕返しっぽくちょっかいを出してみたり、「おはよう~」と挨拶しながら冗談っぽく脇腹をくすぐってみるといいかもしれません。
なにもないけど肩や腕をツンツン
意味もなく男性の肩や腕をツンツンするのもおすすめです。
かまってほしそうな雰囲気を出しつつ、うまくアピールできない感じが男心をくすぐります。
あえて声は出さず、男性が振り向いたらニコッと微笑むといいかもしれません。
他にも袖を引っ張ったり、「ねえねえ」と言いながら男性の腕をツンツンしてみたりするのも、かわいらしく映ります。
いつも同じちょっかいを出していると飽きられてしまうこともあるので、バリエーションをもたせておくといいでしょう。
変なあだ名をつける
変なあだ名で呼ぶのも、距離感を縮めるにはおすすめです。
職場でも飲み会でも、徹底的に敬語を使ってくる相手とはなかなか仲良くなれないもの。
敬語を使い続けていると、自然とビジネスライクな付き合いになってしまいます。
そのため、普段は敬語でも変なあだ名で読んでみたり、逆に呼んでもらうなどすると、徐々に距離感が縮まっていきます。
たとえば、「さん」ではなく「たん」付けで呼んでみたり、「てつや」→「てつこ」→「てこ」→「ぺこ」と発音を崩してみたりするといいかもしれません。
彼をキュンとさせるいたずらを♡
男性にちょっかいを出すと、一気に距離を縮めることができるようになります。
しかし、やりすぎると「うざい」と思われてしまうのでほどほどが肝心です。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)