この子ナシだわ…初対面で「恋愛対象外になる」女性とは?

この子ナシだわ…初対面で「恋愛対象外になる」女性とは?

第一印象って、その後の恋の行方を左右するもの。


そんなタイミングで、NG言動をしてしまうと、挽回が難しくなってしまうことも……。


そこで今回は、男性に「初対面で恋愛対象外になる」女性を聞いてみました。



金遣いが荒い


「合コンで、全身ブランド品でかためた子がいて。

しかも目的地まで近いのに『タクシー乗らないの?』って言われて、この子金遣い荒そうだなって思った」(26歳男性/アパレル)


この女性のように、意識していなかった素の行動から、お金の使い方をチェックする男性もいるようです。


実際には「貯金して買った」「ヒールでが辛いからタクシーに乗りたい」など、理由もあるかもしれません。


ただこういった言動に対し、金遣いが荒いと思われるリスクがあるので要注意です。


一人称が自分の名前


「初対面の女の子が、自分のこと『エミはね』って自分の名前で呼んでたんですよ。

親しみやすいってのは大事だけど、さすがに子どもっぽいなって引いた」(23歳男性/営業)


一人称が「自分の名前」というのは、結構な確率でドン引きされやすいです。


この男性いわく、「付き合ったらワガママに振り回されそう」とのこと。


ほかにも、ネットスラングが口癖だったり、独特の言い回しを使う女性にも幻滅するという男性意見もありました。


身なりがだらしない


「服に毛玉が付いていたり、ネイルが伸びて根元が見えていたりしてる子は、ナシだなって思う。

オシャレじゃなくてもいいから、せめて清潔感は欲しいよ……」(28歳男性/販売)


男性から見た女性のファッションは、必ずしもトレンドの服を着ているかどうかではないよう。


むしろ、トレンドを追ったために年齢にそぐわなくなったり、清潔感に欠けて見えるとドン引きされてしまうかもしれません。


また洋服だけでなく、靴やカバンに注目する男性もいるよう。


使いこんでボロボロに見えるものは、できるだけ修理したり、買い替えたりしておくのがオススメです。


店員さんに厳しい


「飲み会で知り合った子は、とても気が利く子で、正直俺はその子を狙ってたんです。

でもその子、店員さんへの態度がものすごく悪くて……。

なんか裏表がある子なのかもなって怖くなりました」(25歳男性/公務員)


初対面のうちは、まだ相手のことをよく知らないもの。


だからこそ、自分以外への接し方から、その女性の性格を想像する男性もいるようです。


そんなとき、もし自分にはやさしくしてくれるのに、店員さんなど自分以外の人には当たりがきつかったら……。


きっと「裏にどんな性格が隠れてるんだろう」なんて、彼が警戒するかもしれません。


思わぬ誤解を与えないためにも、気になる男性とそれ以外で、できるだけ平等に接していけるよう気をつけたいものですね。


初対面は小さなことにも配慮して!


初対面の印象だけで、私のなにが分かるのよ?と疑問に思う女性もいるかもしれません。


ただ、まだよく知らないからこそ、ちょっとしたことで「俺とは合わなさそう」と、男性に心の壁を作られてしまうことがあるのです。


恋のチャンスを広げるためにも、とくに初対面の相手には、小さなことまで配慮したいものですね。


(中野亜希/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ