ディズニーでみんな持ってる“あれ”は一体?持ってると5割増しで盛れる「手持ちバルーン」がかわいすぎる


ディズニーの楽しみといえば、キャラクターグリーティングやアトラクションなどが挙げられますが、イマドキは写真も重要。



感染対策の影響もあり、アトラクションより写真重視で楽しむ人も増えているかと思います。



そこで今回は、SNS映え間違いなしの「手持ちバルーン」をご紹介しますね!



ディズニーに行くとみんな持ってる!





@_mahipii__ / Instagram



ディズニーリゾート内で通りかかる人が持つアイテムを見て、思わず「あれ何?私も欲しい!」と思うことはありませんか?



特に持ち歩いている方が多いのが、写真の「手持ちバルーン(税込400円)」。



現在は薄ピンクの“ミッキーバルーン”と、濃いピンクの“ミニーバルーン”の2種が販売されています。シンプルなデザインがとってもキュートで、必ず写真に収めたくなってしまいますよね。



まずはシンデレラ城の前で





@mmk_disney_ / Instagram



持っていると写真が何倍もかわいくなるこちらのバルーン。そこで、SNSで見つけたおしゃれな撮り方をいくつかご紹介していきます。



ディズニーランドに行ったなら、シンデレラ城をバックにした写真がマスト。晴れている日なら、よりミッキーとミニーの笑顔が引き立って映えること間違いなしですよ!



お花畑を背景にしてみて





@___ptom.___ / Instagram



ピンク色で、メルヘンな雰囲気のこちらのバルーン。パーク内で見かけるお花畑を背景にして、世界観を統一してみるのも良さそうです。



こちらも、晴れている日には写真映え抜群。特に春先にぴったりの雰囲気ですよね。



フードと撮るとアクセントに





@_shistagram / Instagram



ディズニーリゾートにはキャラクターなどをモチーフにしたフードが多く、写真も必ず撮りたくなりますよね。 しかし、「フードだけだとなんだか写真がイマイチ…」という経験がある方もいるのではないでしょうか?



そんな時には、手持ちバルーンを横に置いてみて。アクセントになる上に、フードとテーブルも馴染みやすくなりますよ。



持っているだけでもかわいい





@__hal.kichi_1582 / Instagram



こちらのバルーンは、持っているだけで盛れ度も5割増し。まずはかわいい背景で、一緒に写真を撮ってみてください。



おすすめは、ディズニーランド・ワールドバザール内のショップ「ディズニー&カンパニー」の壁の前。ほかにも映えスポットはたくさんあるので、探してみても良いかもしれません。



お揃いのバルーンで顔を隠して





@yukinoz / Instagram



バルーンで顔を隠す写真も、SNSでは定番。ディズニーらしさも出て、かわいいですよね。



ディズニーシー内の「SSコロンビア号」なら、シンプルな背景でキュートな写真が撮れますよ。お友達とぜひ、お揃いのバルーンを持って顔隠しに挑戦してみてください!



アクセサリー代わりにもなる





@minori_25_ / Instagram



とびきりおしゃれしたお気に入りの服装で、ディズニーリゾートに行くことも多いですよね。そこで撮りたいのが、その日のコーデ。



バルーンをバッグの一部として活用して、アクセサリーのように使用してみても良いかもしれません。ディズニーランド内の「トゥーンタウン」なら、ポップな雰囲気のコーデ写真が撮れそうですよ。



ディズニーに行ったらこれで写真が撮りたい!



今回ご紹介したディズニーの「手持ちバルーン」はいかがでしたか?



プチプラでゲットできる上に、写真映え間違いなしなので、パークを訪れたらぜひゲットしてくださいね。





カテゴリ