パン好きさん、中目黒に集合!「おいしい+おしゃれ+駅近」なカフェ4店は見逃し厳禁です


中目黒はおしゃカフェ激戦区。



さまざまなカフェがあるので、ついつい目移りしてしましますよね。



今回はその中でも、パン好きさん必見のおいしいメニューがあるお店に絞って、4軒の中目黒カフェをご紹介します



リフレッシュしたい時は「La vie a la Campagne」



La vie a la Campagneの外観

@0502mana / Instagram



はじめにご紹介するのは、中目黒駅から徒歩約6分の「La vie a la Campagne(ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ)」



海外に来たかのような素敵な外観ですよね。実はこちらのカフェ、“ヨーロッパの田舎暮らし”をコンセプトにしているんです。



ゆったりとした空間でリフレッシュしたい方にぴったりなカフェです。



La vie a la Campagneの店内

@______.uc / Instagram



内装はウッドインテリアで統一されていてとってもおしゃれ。木のぬくもりで包まれた店内は、どこか優しい雰囲気があって落ち着きますね。



コンセプト通り、のどかな田舎に来たような気分になれちゃいます。



La vie a la Campagneのパンメニュー

@chi_06_04 / Instagram



こちらがLa vie a la Campagneで人気のランチプレート「La vie a la Campagne」(コーヒーor紅茶付きで1500円)。なんと、お店の名前がメニューになっているんです。



とろ~んとしたチーズが乗っていて、見ているだけでもお腹が空いてきそうなこちらのパンは、お店を訪れたら絶対に食べたい看板メニューです。



この他にも「パンとデリプレート」というモーニングメニューが大人気。少し早起きして朝ごはんを食べに行くのもいいかもしれません。



心も体もリラックスして、朝からしあわせな気持ちになれそうですね。



La vie a la Campagne

場所:東京都目黒区上目黒2-24-12

公式インスタグラム:@laviealacampagne_official 

営業時間:9:00 - 17:00





お腹いっぱい食べたい時は「tractor」



tractorbの外観

@ktr_piyo_ / Instagram



お次にご紹介するのは、中目黒駅から徒歩4分の場所にある「tractor(トラクター)」



こちらのカフェでは8時~14時にはモーニングメニューが提供され、その後18時以降はバーとして営業しています。



今回ご紹介するパンメニューがお目当ての方は、14時までに足を運んでくださいね。



tractorのパンメニュー

@ear_yamada / Instagram



tractorのモーニングは、基本メニュー「トーストと卵」(600円)に自分の好きな食材をトッピングできるのが特徴です。



中でも1番人気なのが「アボカド」(350円)トッピング。パンからこぼれそうなぐらいのアボカドは、ハラペコのお腹を満たしてくれること間違いなしです。



他にも「チーズとトマト」(350円)や「焼きモッツアレラ」(400円)などたくさんのトッピングがあるので、お好みの組み合わせを見つけてみて。



tractor

場所:東京都目黒区中目黒1丁目3-5

公式インスタグラム:@tractor_morning

営業時間:8:00 - 14:00(モーニング)/18:00 - 0:00(バー)

定休日:日曜日の夜 月曜日





フラっと立ち寄れる「Sidewalk Stand」



Sidewalk Standの外観

@ha__na1999 / Instagram



こちらは、中目黒駅から徒歩6分の「Sidewalk Stand(サイド ウォークスタンド)」。



中目黒以外にも井の頭、祐天寺、下北沢に、計4店舗を構える人気店です。



Sidewalk Standのコンセプトは「あらゆる年代の人が憩う公園、昔ながらの商店街など、リズムが緩やかな歩道でふと立ち止まれる場になれたら」というもの。



そのコンセプト通り、フラっと立ち寄るのに最適な場所に位置していて、常連になりたくなるカフェなんです。



Sidewalk Standのパンメニュー

@rk__sleep / Instagram



こちらがSidewalk Standの「ベーグルサンド」(480円~ ※中身によって変動します)。



プレーン生地には日本原産の天然酵母を使用しているんだとか。見た目がかわいいことはもちろん、素材にもこだわりが詰まっていて素敵ですね。



桜並木でおなじみの目黒川遊歩道にあるカフェなので、お散歩の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。



Sidewalk Stand

場所:東京都目黒区青葉台1丁目23-14 斎藤ビル 1F

公式インスタグラム:@sidewalk_coffee_stand

公式サイト:https://sidewalk.jp/

営業時間:9:00 - 19:00

定休日:無休





作業に最適な「OPEN Nakameguro」



OPEN Nakameguroの店内

@ilyiu_m / Instagram



最後にご紹介するのは、中目黒駅 東口からおよそ徒歩5分の場所にある「OPEN Nakameguro(オープン ナカメグロ)」



OPEN Nakameguroは「開かれた場所」というコンセプトのカフェ。そのコンセプトにも納得の開放的な空間になっています。



また、Wi-Fiが完備されているので、パソコン作業をする時にもぴったり。学校の課題をする際に利用するとモチベがあがりそうですね。



普段はカフェになっていますが、展示会場や撮影スタジオにも使われているそうですよ。



OPEN Nakameguroのパンメニュー

@___.s2.m / Instagram



こちらがOPEN Nakameguroの「アボカドバジル」(715円)と「バナナアンドヌテラ」(715円)。



お食事系のアボカドとデザート系のバナナで、違う味を楽しめるのが嬉しいポイントですね。



また、こちらのカフェではコーヒーも人気なので、一緒に頼むのもおすすめですよ。



OPEN Nakameguroのテラス席

@tmjm.k / Instagram



OPEN Nakameguroにはテラス席もあるんです。



これからの季節、春のあたたかさを感じながらテラスでのんびり過ごすのも素敵かもしれませんね。



OPEN Nakameguro

場所:東京都目黒区上目黒1丁目9-17 Nakameguro Crossover 1F

公式インスタグラム:@open_nakameguro

公式サイト:https://open-nakameguro.com/

営業時間:11:00 - 18:00





中目黒はおしゃカフェの宝庫



ご紹介したカフェはいかがでしたか?どれも制覇したくなっちゃうほどおいしそう…。



穏やかな気候が続く春本番、中目黒のカフェでゆったりした時間を過ごしてくださいね。



カテゴリ