漫画『【推しの子】』アニメ化決定 制作は動画工房
漫画『【推しの子】』がアニメ化されることが決定した。あわせてスタッフ情報とティザービジュアルが公開。ビジュアルには主人公・アイの後ろ姿が描かれている。
【画像】可愛すぎるアイちゃん!作者描き下ろしのアニメ化記念イラスト
『【推しの子】』は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載がスタートした芸能界を題材にした物語。産婦人科医として働く主人公・ゴローが、推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。それをきっかけに、彼女と同じ芸能界の道へ進んで行くストーリー。アイドルや役者のほか、監督や演出家など裏方スタッフのキャラクターも登場し、芸能界の世界をリアルに描き人気を博している。
人気漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』で知られる赤坂アカ氏が原作を務め、「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門1位などを受賞。コミックスは累計300万部を突破している。
メインスタッフは監督に平牧大輔 (『 SELECTION PROJECT 』)、シリーズ構成に 田中仁(『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 』)、キャラクターデザインに平山寛菜(『 彼女、お借りします』 )らが参加。 また、アニメーション制作は動画工房(『刀剣乱舞 花丸 』 )が担当する。
【赤坂アカコメント】
打ち合わせにも参加させてもらっていますが、皆さんに驚いてもらえるようなこともできるかなと思っています。良い作品になると思いますので、是非楽しみにしていただけたら嬉しいです。
【横槍メンゴコメント】
スタッフさんたちが原作をとても尊重してくれているので、原作好きな方も、勿論アニメで初めて触れる方にも満足いただけるものになると思います。アイドル・芸能・歌・ダンスが揃っているので、そのあたりもご期待ください。
■スタッフ情報
原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお
シリーズ構成:田中仁
キャラクターデザイン:平山寛菜
アニメーション制作:動画工房
【画像】可愛すぎるアイちゃん!作者描き下ろしのアニメ化記念イラスト
『【推しの子】』は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載がスタートした芸能界を題材にした物語。産婦人科医として働く主人公・ゴローが、推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。それをきっかけに、彼女と同じ芸能界の道へ進んで行くストーリー。アイドルや役者のほか、監督や演出家など裏方スタッフのキャラクターも登場し、芸能界の世界をリアルに描き人気を博している。
人気漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』で知られる赤坂アカ氏が原作を務め、「次にくるマンガ大賞 2021」にてコミックス部門1位などを受賞。コミックスは累計300万部を突破している。
メインスタッフは監督に平牧大輔 (『 SELECTION PROJECT 』)、シリーズ構成に 田中仁(『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 』)、キャラクターデザインに平山寛菜(『 彼女、お借りします』 )らが参加。 また、アニメーション制作は動画工房(『刀剣乱舞 花丸 』 )が担当する。
【赤坂アカコメント】
打ち合わせにも参加させてもらっていますが、皆さんに驚いてもらえるようなこともできるかなと思っています。良い作品になると思いますので、是非楽しみにしていただけたら嬉しいです。
【横槍メンゴコメント】
スタッフさんたちが原作をとても尊重してくれているので、原作好きな方も、勿論アニメで初めて触れる方にも満足いただけるものになると思います。アイドル・芸能・歌・ダンスが揃っているので、そのあたりもご期待ください。
■スタッフ情報
原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお
シリーズ構成:田中仁
キャラクターデザイン:平山寛菜
アニメーション制作:動画工房