【THE MATCH】“ムエタイ大魔神”ゴンナパー、豪快KO勝利! 敗れた白鳥大珠は涙…
■『Yogibo presents THE MATCH 2022』(19日/東京ドーム)
日本最大規模の格闘技イベントの第11試合で、白鳥大珠(26)とゴンナパー・ウィラサクレック(29)が対戦し、1ラウンド2分44秒でゴンナパーがKO勝利した
【ノーカット動画】武尊「心から申し訳ない」試合後インタビュー
端正なルックスと華麗なファイトスタイルで“RISEのプリンス”の異名を持つ白鳥。昨年6月のRIZINのワンデートーナメントでは皇治を下して優勝したが、ホームのRISEではややスランプ気味に。そのムードを破るために、“大魔神”と呼ばれる元K-1王者のゴンナパーからの快勝を狙った。
序盤はローキックでお互いに牽制する静かな立ち上がり。徐々に打撃が交錯していくなか、1ラウンド終盤にゴンナパーが白鳥をロープ際に追い込むと、右フックで豪快なダウンを奪う。白鳥は立ち上がろうとしたが目の焦点が合っておらず、レフリーが試合を止めた。
勝利したゴンナパーはセコンドと喜びを爆発。一方の白鳥は敗北を受け入れると涙を浮かべながらリングを降りた。
●『Yogibo presents THE MATCH 2022』
・オープニングファイト -53kg級
×那須川龍心
判定0-3
○大久保琉唯
・第1試合 -55kg級
○鈴木真彦
判定2-0
×金子晃大
・第2試合 -55kg級
×志朗
判定0-3
○玖村将史
・第3試合 -55kg級
江幡睦
延長判定2-1
璃明武
・第4試合 -53kg級
○風音
延長判定3-0
×黒田斗真
・第5試合 -60kg級
○笠原友希
判定3-0
×中島千博
・第6試合 -100kg級
×内田雄大
1ラウンドKO
○マハムード・サッタリ
・第7試合 -100kg級
×山下力也
判定3-0
○シナ・カリミアン
・第8試合 -71kg級
דブラックパンサー”ベイノア
判定0-3
○和島大海
・第9試合 -62kg級
○YA-MAN
1ラウンドKO
×芦澤竜誠
・第10試合 -62kg級
○中村寛
判定2-0
×レオナ・ペタス
・第11試合 -63kg級
×白鳥大珠
1ラウンドKO
○ゴンナパー・ウィラサクレック
第12試合 -67kg級 山田洸誓 対 安保瑠輝也
第13試合 -65kg級 原口健飛 対 山崎秀晃
第14試合 -68.5kg級 海人 対 野杁正明
第15試合 -58kg級 那須川天心 対 武尊
日本最大規模の格闘技イベントの第11試合で、白鳥大珠(26)とゴンナパー・ウィラサクレック(29)が対戦し、1ラウンド2分44秒でゴンナパーがKO勝利した
【ノーカット動画】武尊「心から申し訳ない」試合後インタビュー
端正なルックスと華麗なファイトスタイルで“RISEのプリンス”の異名を持つ白鳥。昨年6月のRIZINのワンデートーナメントでは皇治を下して優勝したが、ホームのRISEではややスランプ気味に。そのムードを破るために、“大魔神”と呼ばれる元K-1王者のゴンナパーからの快勝を狙った。
序盤はローキックでお互いに牽制する静かな立ち上がり。徐々に打撃が交錯していくなか、1ラウンド終盤にゴンナパーが白鳥をロープ際に追い込むと、右フックで豪快なダウンを奪う。白鳥は立ち上がろうとしたが目の焦点が合っておらず、レフリーが試合を止めた。
勝利したゴンナパーはセコンドと喜びを爆発。一方の白鳥は敗北を受け入れると涙を浮かべながらリングを降りた。
●『Yogibo presents THE MATCH 2022』
・オープニングファイト -53kg級
×那須川龍心
判定0-3
○大久保琉唯
・第1試合 -55kg級
○鈴木真彦
判定2-0
×金子晃大
・第2試合 -55kg級
×志朗
判定0-3
○玖村将史
・第3試合 -55kg級
江幡睦
延長判定2-1
璃明武
・第4試合 -53kg級
○風音
延長判定3-0
×黒田斗真
・第5試合 -60kg級
○笠原友希
判定3-0
×中島千博
・第6試合 -100kg級
×内田雄大
1ラウンドKO
○マハムード・サッタリ
・第7試合 -100kg級
×山下力也
判定3-0
○シナ・カリミアン
・第8試合 -71kg級
דブラックパンサー”ベイノア
判定0-3
○和島大海
・第9試合 -62kg級
○YA-MAN
1ラウンドKO
×芦澤竜誠
・第10試合 -62kg級
○中村寛
判定2-0
×レオナ・ペタス
・第11試合 -63kg級
×白鳥大珠
1ラウンドKO
○ゴンナパー・ウィラサクレック
第12試合 -67kg級 山田洸誓 対 安保瑠輝也
第13試合 -65kg級 原口健飛 対 山崎秀晃
第14試合 -68.5kg級 海人 対 野杁正明
第15試合 -58kg級 那須川天心 対 武尊