世田谷にオープンしたヴィーガンバーガー専門店が気になる!100%植物性なのにジャンクな満足感ってすごい


東京・二子玉川~用賀エリアに、デリバリーやイベントで大人気のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger(ライチャス バーガー)」の路面店がオープン!



“ヴィーガンなのにジャンク”なメニューがお目見えしています。



ギタリストが手がけるヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」外観



2021年、六本木にデリバリーのヴィーガンバーガー専門店としてオープンした「Righteous Burger」。



2022年3月からはキッチンカーでのイベント出店も開始し、7月には“フジロック”にも出店したといいます。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」店内



同店にとって初となる路面店は12月16日(金)、二子玉川~用賀エリアにオープンしましたよ。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」店内



ヴィーガンフードのディレクターでメニュー開発&プロデュースを手がける山口博久さんは、ハードコアバンドのギタリストとしても活動中。



バンド活動を通し世界をツアーした中でヴィーガンフードに目覚めたといいます。



植物性100%なのにジャンクなヒミツとは?



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」のハンバーガーとサイドメニュー



「Righteous Burger」のハンバーガーは、日本でも珍しい100%ヴィーガン仕立て。



特製ヴィーガンパティには豆腐や野菜、穀物、スパイスを使用して、バーガーごとにアレンジした自家製オリジナルソースをあわせているんだそうです。



食感や見た目をお肉のパティに近づけることで、いつもは普通のハンバーガーを食べている人も満足できるボリューム感&ジャンク感を実現。



「ヴィーガンに興味はあるけど、ガマンした選択の食事はしたくない!」という人にもぴったりなのだとか。



また普通のハンバーガーに比べて消化に負担がかからないため、食後に眠くなりにくいのもうれしいポイントですよ。



ハンバーガー&サイドメニューもすべてヴィーガン



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」の看板メニュー「ライチャスチーズバーガー」



ライチャスチーズバーガー」(税込1320円)は、特製ヴィーガンチーズをサンドした看板メニュー。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」の「ソイチキンバーガー」



ソイチキンバーガー」(税込1320円)のパティは、豆腐で作ったクリスピーなチキン風です。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」の「バッファローソイチキンバーガー」



ソイチキンにスパイシーでフルーティなソースを絡めた「バッファローソイチキンバーガー」(税込1320円)もお見逃しなく。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」のサイドメニュー「ソイチキンナゲット」



サイドメニューも、もちろんヴィーガン。



豆腐で作られた「ソイチキンナゲット」(税込682円)は、BBQソースかマスタードソースが選べます。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」のサイドメニュー「ミックスマッシュルームフライ」



ミックスマッシュルームフライ」(税込759円)は、数種類のきのこフライにシーザーソースとサウザンドソースをとろ~り。



世田谷のヴィーガンバーガー専門店「Righteous Burger」のサイドメニュー「ジャングルフライ」



ジャングルフライ」(税込748円)はポテトフライにヴィーガンチーズやオニオン、ソースをかけて、少しジャンクな味わいに仕上がっているといいます。



ヴィーガンでもジャンクさが欲しい人におすすめ



身体にも地球にも優しいと注目されるヴィーガンフード。



気になる人は足を運んでみてはいかがでしょう。



※表示価格は税込10%のイートイン価格です。



Righteous Burger

住所:東京都世田谷区瀬田2-28-10 イケダハイツ101

※用賀駅から徒歩9分、二子玉川駅から徒歩13分



公式サイト:http://righteousburger.jp/

Instagram:@righteous_burger_tyo





カテゴリ